嬉しい!
けど湿気いらーん!

梅雨が明けてもゲリラ豪雨はあるんだろうなあ。。。
えっと、ねおまるシリーズはいつも小ネタ3本立てなんですけど、
なんか今日はダラダラ書きたい気分なので、項目立てずにいきま~す(笑)。
***************************************
明日はいよいよ、賛成コンオーラス配信だ~。
楽しみだけど、ドキドキそわそわしてます。
そして今日は、虎Tubeと大量の島動画が投下されてとても楽しいです。
虎Tube私的ツボポイント。
のえる:松田を当てるとこ→こういう引きの強さ、ノエル君持ってるよね
げんた:サラサラですね、髪が→ちょうどそう思いながらみてたので
ちゃか:しそ・梅・場違いなテンションの人→しそと梅は私が食べてあげます
まつく:海外鑑賞→Googleマップみるの楽しいよね~
しめ:権力→回答ペースが速いのに感心してたらこんなんぶっこんできた
うみ:たぬきなんていねーよこのグループに!→この言い方がめっちゃ好き
しず:俺の中の誰も止めてくれない→The Showでもそういう歌詞歌ってるよね
そして、3年前の企画を今あらためてやることに何か意味はあるのか・・・?
なんてことを考えてしまいます

なんせ、妄想症と取り越し苦労症と勘違い症を生まれつき患っているものですから

(でも時々的中するんですYO☆)
昨日ののえまる定期更新。
クソナゲーナと思いつつ(笑)、でも共感ポイントいくつかありました。
長すぎて忘れちゃったけど

まあざっくり言うと、いい意味で欲張りなとこが自分と似てるなということです。
そうそう!
The Show定点の字幕にスペイン語が加わりましたね!
実は、ちょっと前に友達に「One for your loving and two for the show」を
スペイン語に訳すとどうなるか聞いたのですが、
ニュアンスを真面目に表現しようとすると、硬い感じになってしまって結局わからず💦
歌詞だとどうなるのかなあ~と思っていたのです。
動画の訳みたら割とシンプルでした。Google翻訳ともちょっと違った(笑)。
知らない単語もちょいちょい出てくるので、勉強になりますなあ~。
ただね~、覚えられないんだよね~。私の記憶装置年季ものでかなりポンコツなので

***************************************
FNS歌謡祭。
夜中にやっていた事前番組で、相葉君が初めて行ったライブの話をしていたのですが、
なんと私、その同じライブに行ってました!
ダイアナ・キングって歌手なんですけどね。
そういえば、小さい男の子いた気がする←ホントかよ

でも本当に、うっすら「なんでこんなとこに子供がいるんだろう」って思った記憶が・・・
あるような・・・ないような・・・(笑)。
キンプリちゃんは新曲披露でしたね。
これ、一年前に披露されてたら沸きまくってただろうなあ。
でもカッコいいのは間違いない。
MVみたときは紫耀君に釘付けだったけど、実際踊るとやっぱりまずカイちゃんに目がいく。
で、さっき一人ずつみたら、岸くんがとても良いのです(そんな気はしていた)。
丁寧でエレガントな踊り方が、曲の雰囲気とか衣装に合ってるんですよね。
癖はやっぱりあるんだけどね(笑)。
(ところで岸くんとちゃかちゃん、一緒に床屋行きました?🤣)
あとは、ファーストサマーウイカの歌がうますぎてぶったまげた(笑)。
ああいうパンチのある女性ボーカルがクソタイプで(言葉遣い)
才能いっぱいある子なんだなあ。結構苦労してきたんじゃなかったっけ?
元々好きだったけど、また好感度上がりました。
***************************************
秘密のケンミンSHOW。
聡ちゃんがかわいすぎた。。。

担当でもないのに、私のデレスイッチを簡単に入れてしまうアイドル、松島聡君。
そりゃ和歌子も気に入るわ🤣
静岡弁って結構汚いというか、きつめな方言だと思うんですけど、
聡ちゃんの「ごめんね~」は優しくて愛おしい。
たしか配信ライブで「誰か飼い主になって」とか言ってたんですよね。
はいはいはーい✋飼います、飼わせてください✋
いくら払えばいいですか~?
私より稼いでそうだけど

ちなみに、デレスイッチランキング2位は「まつく(が笑顔になる瞬間)」です(笑)。
そしてトラジャがわちゃわちゃしてるのをみてるときは、もうずっとデレてます。
にぃにがトラジャを可愛がってる様子が、
孫にデレデレのおじいちゃんみたいと思ってるんですけど(笑)、まあなんかわかるよね。
(関係ないですが、最近自分、にぃにの喋り声が好きと気が付きました。ハスキーLove)
おっと、そうこうしているうちに日付が変わったじゃないか。
深呼吸の練習しとこ。。。