推しが増えてしまった | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

レンレンの映画のプロモーションが始まり、主題歌も一部お披露目されましたね。
ちょっと聴いた感じでは、爽やかな夏らしい曲だなという印象です。
これはレンレンがセンターでシングル化されるのかな?
個人的にはそろそろ紫耀君以外のメンバーがセンターのシングル曲出してもいいと思うんですけどね。

ただ、私がこのニュースを知って最初に思ったのは「Mazy Nightはもうおしまい?」ということでした。
カッコいいキンプリを待ちわびて、ようやく出てきたのになんか発売以降あっさりしてませんか???
少クラでもkoi-wazurai歌ったみたいだし(これはテーマに合わせたんでしょうが)、
なんですかね?やっぱりキンプリはキラキラ路線でいこうってことなんでしょうか?
コロナでいろいろスケジュールがズレたことは重々承知しております。
おりますが、それにしてもMazy Nightが出てからのアピールタイムが短すぎて悲しい。。。

キンプリはそもそも振り幅が売りなので、キラキラアイドルソングを出すのは全然いいんです。
でも今回、せっかく今までとは180度違うタイプの曲を出して、しかもそれが売れたんだから、
もうちょっとその部分を膨らませてほしかった。。。

というわけで、ここへきて“カッコいいキンプリ”を思い切り推してこないことに
モヤモヤしてしまったワタクシ、満たされない部分を
別のグループに埋めてもらうことにしました(正確には解決策をみつけた、です)。 

キンプリ目当てで見ていた少クラ。
共演していたJrの中で、一組だけ異質なグループが目に留まりました。
Travis Japanです。
まずセンターの宮近君の天才っぷりに心奪われました。
その後、グループ全体のパフォーマンスがかなり高度なこと、振付や曲が好みなこと、
いろんなムネアツなドラマがあって、ファンのみなさんが彼らの才能に惚れこんで
デビューに向けて応援していることなどを知り、、、まんまとハマりました。
むしろ自分にはトラジャの方が合ってるんじゃないか?と思うほど。

キンプリちゃんのファンをやめるわけではないのです。
ひとりひとりのキャラが愛おしいし、みんなかわいくてカッコいいし、
今後の彼らの成長を見守っていきたい気持ちは変わりません。
ただ、私はアーティスティックなものを求める気持ちがかなり強いので、
売り方の方向性がそっち寄りのトラジャでバランスを取る方がいいみたいです。
(ちなみにスノストはピンときません。。。)

ジャニーズとか程遠い世界にいたのに、
まさか短期間で推しが増える展開になるとは思いませんでした(笑)。
そして私が誰のファンであろうと別に非難も強制もされないのですが、
なんとなく後ろめたい気持ちもあります。
このブログも、もしかしたら今後はトラジャの記事が増えるかもしれませんが、
今後はテーマ分けして、どちらの内容も楽しく書いていけたらいいなと思います。