ど~も、Aです![]()
急に暑くなってきましたね![]()
コロナの方も油断できないので仕事以外はおうちで自粛&映画観賞してます。
まあ前と変わらない、って事ですが…w
という訳でまたまた映画レビュー、行きますよ![]()
★惑星ソラリス(ネタバレあります)
アンドレイ・タルコフスキー監督のSF巨編。
前にこの監督の他作品を観たんですが映像美と長回しが印象的だったので、
また期待して観てみました![]()
いやぁ、期待以上でしたね…良い意味で完全に眠くなる映画でした![]()
後で知ったんですが爆睡できる作品としても有名なようです。
静かだし長回しも多めだし…
後は何か眠くなる様な何かが映像に入ってるんですかね![]()
ストーリーは、
惑星ソラリスを観測する宇宙ステーションで異常事態が発生し、
科学者である主人公のおっちゃんが調査に向かう…というもの![]()
向かうシーンだけでかなりの時間が掛かるんですけどね![]()
科学者達の難解な会話の後に何故か首都高を走る映像…
日本の道路が出てきたんで驚きましたが、宇宙ステーションに向かう過程らしく。
ただ本来であれば別の道路を撮る筈だったらしいのです。
…どういうこっちゃ分からんのですが、
こういったシーンにも時間を掛ける所が監督らしくて良いですね![]()
で、宇宙ステーション内の映像に替わる訳なんですが、
なかなか凝ってるんですよ…色味も良き…これにはワクワクしましたね。
ソラリスを覆う海が人の記憶や思考を実体化させるという設定なもんで、
おっちゃんの前には自殺で他界した奥さんが出てくるし。ワクワクでしょう。
でもあくまで本物じゃないんですよね、記憶で作られたクローン的な…
クローンとはまた違うんだろうけど。
そんなだからか結構都合良く2人が惹かれ合うんですよね。
でもやっぱり彼女は本当の人間じゃないので…
後悔先に立たず、って事なんでしょうかね。
おっちゃんが意地を張らなければ奥さんだって自殺せずに済んだんですから。
…それにしても奥さん、どえらい美人さんでした![]()
ロケットに彼女を入れて飛ばそうとしたら周りがぼんぼん燃えて、
何故か離れて見てたおっちゃんまで大ヤケドをするシーン、![]()
…アレには笑ってしまいましたが、後は殆ど静かなシーンばかりです。
宇宙ステーションでの出来事にあのラスト…
なんとなく哲学的なものを感じましたねぇ![]()
気持ち良く眠りたいなぁ~なんて時にお勧めの作品ですね。
映像はやっぱり美しかったので、またそのうちに観直したいと思っております![]()
…え~、以上です。
梅雨に入るようですがジメジメに負けず頑張りましょう![]()
それではまた次回に…!![]()
![]()
![]()
![]()