どーも。かなり鼻が辛くなってきているAです![]()
すっかり春になっておりました![]()
![]()
早く夏にならんかなぁーー![]()
さてさて、夜な夜な観ておりました映画について、
今回はちょっとずつズラズラ行きたいと思いまする。
「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」(2014)
帰ってきた男祭り!冒頭からワクワクするアクション!![]()
ストーリーはどんなだっけ…という感じではありますが(忘れてんのかいっ)、
単純にアクションスター達の競演が楽しめるので細かい事は言わない!
ただただ楽しいので、シリーズ化でず~っとやってほしいですね。
リアル出所後のウェズリーがあんな役で登場したり、
「あいつ(ブルース)の出番はもう無い」なんてハリソンが渋く言っちゃったり、ま~笑えたんですけど、
シュワちゃんとスタローンが一緒のシーンは前より自然になってる感じがあって、なんか感動でした。
彼等それぞれの活躍を見てきたおいらとしては…感慨深いものがあります![]()
ジェット・リーのアクションが好きなので出番が少なかったのは残念でしたが、
持病の事情で仕方なかったのかな…。今は元気だと良いのですが![]()
それにしても、ラストでのシュワ&リーのウフフな感じは何だったんでしょう![]()
…冗談ではなくマジな感じで次回に繋いでもらえたら、最高に楽しそうです。
★おいら的ワンポイント…ジャケ写イイ!…特にステイサムの笑顔![]()
「サスペクト 哀しき容疑者」(2013)
なんか力入れてそうな感じだったので、観てみました。
韓国映画にしてはシリアスな方。そんでもって、凄く面白かった!2回観た!
2回目はさらにじんわりきて、なんだか泣けた![]()
韓国ならではの工作員にまつわるストーリーなんだけど、最後まで勢いがあって素晴らしい![]()
おいら的に気に入ったシーン、結構あります。
前髪が可愛いらしいぴんから(リ役の人)の回想シーン、
エレベーターで主人公がうつむきつつ扉が閉まるシーン、
バックで階段を下ったり、エアバッグをあえて叩き出して衝突!などのカーアクションシーンなど。
邦画では観られない、リアルな迫力がありますね![]()
主人公ドンチョルは静かで影があり、彼を追うミン大佐はワイルド熱血系。
どちらにも「諦めない強さ」はあるんだけど、対照的な魅力が楽しめましたね。
ドンチョルの俳優さん(コンさん)を観たのは「トガニ」以来ですが…本当に鍛えましたなぁ![]()
けど透明感は相変わらずあって、「目」だけの演技がなんとも素晴らしいです![]()
終盤での表情…これには泣かされます。無言なのに、なんだか言葉が聞こえてきそう。
ストーリーについて詳しくは書かないので、是非観てみてください![]()
★おいら的ワンポイント…「悪いやつら」「隣人」等、悪い役が多いぴんから(キム・ソンギュン)さん。
今回は違った印象でしたね。切ない感じで良かったです。
※「悪いやつら」での髪型がインパクト強くて、あれ以来、おいらは勝手に「ぴんから」と呼んでいる。
「ザ・レイド GOKUDO」(2013)
「1」は男臭くてストレートでワクワクしてすっごく面白かったんだけど、
続編のこちらはジワジワ攻めて来る感じですね。
暴力的なのは相変わらずで、監督の変態っぷり(?)発揮、という感じでしょうか![]()
演出はちょっとシャレオツになってて、前作に比べると「息つく暇がある」といった印象ですが、
静と動を使って、メリハリを付けたのかしらん。
キャラも増え、アクションの種類も増え。
おいら的には…もっと「シラット」を集中的に観たかったけどなぁ…!![]()
とはいえ、どのアクションシーンもやっぱり凄いですけどね。
この映画、結構な長さなんですが、「仕方なく結構カット」して、この長さらしい。
是非ともアクションをノーカットで観たいもんです。
主人公vs囚人いっぱいとか、泥まみれ試合とか、本当によく撮ったのぅ…と関心してしまいます![]()
主役のイコさんによると、一番大変だったシーンは「奥さんとのシーン。照れ臭いから」とか…
…って、どんだけーー!って感じなんですが、鍛えることが日常なんでしょうね。凄いわぁ![]()
前作で悪役を演じたヤヤンさんは、今回違った役で登場…するんですが、なんとも微妙というか…
えっと…なんと言ったら良いのか…モジャモジャ…
でも観られて正直嬉しかったし、サービスシーンだと思ってまた見直そうと思ってますよ![]()
日本人ヤクザによるアクションシーンは無くて、およよ…という感じですが、次回に続きそうな感じ。
っていうか…ヤクザ…格闘するのかな?…どうなるんだろ。
とにかく、楽しみにしてます![]()
★おいら的ワンポイント…バットボーイ&ハンマーガールの過去、気になるなぁ~。
パン屋(「白い春」遠憲さん)の「戦争だぃ!」は思わず吹き出した!いい意味で![]()
音楽は前作の方が好みです。サントラ出してほしぃ…!
…以上でごわんす。
コンパクトにまとめようと思ったんですが結構長くなってしまったので、続きはまた次回に…。
それではまたお会いしましょう![]()