笑顔の食卓全国キャラバン 千葉開催 | これでいいのだ

これでいいのだ

「重ね煮」と出会って、私は鬱から解放された。
食べ物の力の大きさを知った。
そして、私のごはんを食べた人が「ほっとする」とか「元氣出る」とか「癒される」と言ってくれる幸せ^ ^
自宅でカフェと料理教室をしています。

「笑顔の食卓」ってなんだろう


ご飯を作る時

笑って作ってますか?

嫌々作ってますか?


ご飯を食べる時

笑って食べてますか?

美味しいなぁ〜って食べてますか?

スマホいじりながら食べてますか?

無言で食べてますか?


ご飯を

笑顔で作って

笑顔で食べて欲しい🥰🥰🥰


そんな想いから

今回のキャラバン発想はスタートしました



実は

来年

2024年8月31日をもって

料理教室とカフェの活動を休止します


認知症の母の

自宅介護をすると決めたからです


それまでの1年間

いろんなところへ行って

笑顔の食卓の種まきをする🌱


それが

「笑顔の食卓全国キャラバン」です



その第一回目が

2023年8月30日

千葉県船橋市で開催されましたよ



🔥千葉は暑い!いや熱かった!!🔥


じっとしてても

汗がダラダラ流れる

暑いその日の千葉県船橋市


でも

それよりも熱かったのが

参加してくださった方々


自己紹介タイムから

お一人お一人の

熱い想いが溢れ出す


ご飯を作ること

ご飯を食べること

生きること


人生は

何が起こるかわからない


想像できない葛藤もあったろうし

怒りや悲しみ

絶望や喪失感

事柄は違っても

それを乗り越えた人は


前を向いて生きている

生きている


もっともっと

話を聞いていたかったけど

後ろ髪引かれる思いで

お料理へ


夏野菜の重ね煮を作り

それを使って

アレンジ料理を作る


味付けは

ほぼ塩!!


重ね煮は

お野菜の持っている力

ポテンシャルを

最大限に引き出すから

余計な味付けは要らないんだよね


実にシンプル


だけど

奥深い味


そして今回は

モン・サン・ミシェル風オムレツも作りましたよ

コツも

しっかりと伝授しました👍👍👍


話して

作って

笑って

食べて

時間はあっという間に過ぎる


キャラバン

3時間で設定していたけど

無理だな


4時間は必要だね


参加される方は

お時間に余裕を持って

が参加くださいね


全国どこでも行きます!!キャラバン動画


お問い合わせは