自己紹介とこのブログについて | 未来の設計図をかいてみよう ママFPのマネーコラム

未来の設計図をかいてみよう ママFPのマネーコラム

ライフプランやマネープランを考えて 自分と家族の思うような未来をつくろう!
家族のお金とママのキャリアを応援します

ファイナンシャルプランナー×キャリアコンサルタント
山内真由美

こんにちは双子ママFPのまゆです

 

いつもブログへのご訪問ありがとうございます。

 

2020年4月からこのブログを始めて1年半ベル

 

始めましての方も増えてきましたのであらためて自己紹介させていただきます。


家族

夫、娘2人(双子)、夫の母

 

住まい

東京都 多摩地区

 

仕事

ファイナンシャルプランナー・キャリアコンサルタント

(個人事業主)

・FP個別相談

・オンラインセミナー

・YouTubeチャネル運営

・マネー記事執筆

 

 

 

FPになるまで

 

40歳で双子(娘)を出産。
小さくうまれたため、ゆっくり子育ての時間をとりました。

子育てのかたわらFP資格も取得。

 

親子で小学校受験にチャレンジ!虹

子ども幼稚園年中の1月からお受験塾へ

無事、双子そろって国立大学附属の小学校に合格できました。

 

小学校入学を機にFP資格を生かして、都市銀行に再就職。

運用の案内も楽しかったのですが

FPとして「ライフプラン」を広めたいと思い立ち

銀行を退職して、FP個人事業主になりました。

 

ブログ名の想い

「未来の設計図を書いてみよう~ママFPのマネーコラム~」
 

双子ママとなり、お金の不安を解消するためFPのお勉強をしました。

その中で一番よかったこと、それはライフプラン表を書くことでした。

 

ライフプランを立てることで、今だけではなく未来について考えることが

できるようになりました。

ライフプラン表は「家族の未来の設計図」です。

 

このブログでは子育てにかかるお金についての情報と

家族のライフプランの作成に役にたつ情報を

シェアしていきたいと思いこの名前をつけました。

 

特に教育費について書いています

これからもよろしくお願いいたしますベル

 

個別相談、家計相談を行っています。 LINEより、ご質問やお問い合わせなどお気軽にお声がけ下さい

個別相談について詳しいことはHPにて ご案内中です!