フード付きハーフコート ③! | あんこ61歳!動きます!

あんこ61歳!動きます!

意欲の低下が老化のはじまり… やばい!
単調な生活で脳の老化… おそろしやぁ

元気に動き回れるのもあと15年だね。
だらだらしないで動きます!

  フードの継ぎ接ぎ箇所が 見返しで隠れた グッキラキラ

 

    

 

 

   ここまで形はできあがったのだが...

   糸の色が浮いてみえて ジグザグミシンが目立つ ポーンアセアセ

 

    

 

   見頃の裏側は見えんけど

   フードの裏は、後ろから丸見えになる

   ジグザグミシンが見えないように 織り込んで縫い付けた。

 

    

 

 

   ステッチの糸も目立つけど しかたがない。

   糸を選ぶとき

   見本帳があっても 選ぶのがむずかしい生地もある。

   フードの中央のジグザグミシンの箇所も

   見えないように織り込んで縫った。

   そのあと

   袖をつける前に、フードの見返しのまつり縫いを先にする。

 

   この生地は 横に伸びるから 扱いにくい 笑い

 

   ここまで縫えたら 後は速いな ニヤリ気づき

 

     チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ

 

   今、YouTの動画で 清水ミチコさんにはまってる。

   ものまねのレパートリーがすごい キラキラ

   全部は見てないけど

   「新しい3匹のこぶた」の話は 笑ったね 爆  笑飛び出すハート

 

     ご興味あれば どうぞ!