フード付きハーフコート 完! ボビンの保管方法! | あんこ61歳!動きます!

あんこ61歳!動きます!

意欲の低下が老化のはじまり… やばい!
単調な生活で脳の老化… おそろしやぁ

元気に動き回れるのもあと15年だね。
だらだらしないで動きます!

   やっと仕上がった 爆  笑飛び出すハート  80着目だ!

 

      

 

 

    

 

 

    

 

 

   フードの切り替えが やはり目立つ!

   でも こういうもんだ! と思えば大丈夫 ニヤリ気づき

   「変なのぉ~」って思われること.... ないと思うんやけど

 

   前回のフード付きコートは ボタンホールにした。

   そのほうが 見栄えいいと思って。

   今回は スナップボタン!

   横伸びになる生地には この方がいいかと...

   本もスナップボタン!

  

       チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ 

 

   使い終わった糸とボビン下矢印

 

    

 

   ボビンケースに 美しく並べていたけれど...

   糸が増えると 似たり寄ったりの色の判別があやふやに。

   ボビンの保管方法、自己流!

   この穴に入れて 逆さにして 保管する ニヤリ飛び出すハート

 

 

     

 

   手前が ボビンを入れて 逆さにしてる糸。下からは落ちない

   奥の 穴の小さいのは 未使用の糸。

   箱は 靴箱 キラキラ