人感センサー付き電球 | 20坪の小さなおうち暮らし

20坪の小さなおうち暮らし

都内で働くシングルアラフィフの私が、夢を叶えるべく動き始めたその記録とか、その他日常とか


都内で働くシングル(バツイチ)アラフィフのあんばびです

生粋のハマっこが田舎暮らしに憧れて、移住を計画する記録ですルンルン

🏠マイホームスケジュール🏠

 

2023.6  田舎暮らしがしたくなる
            土地探しスタート
2023.7  マンション売却に向けて動き出す
2023.9  マンション売りに出しました
2023.11 マンション売却完了
2023.12  土地購入
2023.12  工務店さんと契約
2024.1  地盤改良
2024.2  地鎮祭
2024.2  着工
2024.3  建方
             金物検査合格
             断熱材施工
2024.4  防水・断熱検査合格 👈イマココ
 
 
細々と楽天ROOMやってます飛び出すハート

 

ぜひお立ち寄りください♫

 

訪れてくださりありがとうございますニコニコ


アメトピ掲載記事




イベントバナー

 



先日の記事もお読みくださりありがとうございます飛び出すハート



そろそろ息切れしてきたマイホーム計画、ここでまさかのつまずきでしたタラー






人感センサー付き電球



今週末はいよいよ照明の打ち合わせだけど、その前に配線計画でガッツリ変更した点があります



玄関の空間にめちゃくちゃこだわっているので、

玄関に計画されていたスイッチを丸ごとSICの壁に移動したんです




人感センサースイッチを玄関につけるのが嫌だったの


で、導入しようと考えたのが、人感センサー電球です


人感センサー電球、種類も色々だけどこんな感じです












この、電球にセンサーが付いてるいるものを導入すれば、スイッチのON/OFFもめったにしないし、隣のSICに持って行けると言う、算段キラキラ



人感センサー付き電球のほとんどは、昼間とかの明るい時間は人が通っても点灯することは無い仕組みで、待機電力も1ヶ月に10円程度なんだって






Oさんにこの相談をしたら、今回が採用が初めてだとのこと


こういうものは当たりハズレが 激しいので、

できる限り日本製を選ぶこと、センサーの反応範囲を確認すること、

使うシェードによっては反応しなくなるのでよく選ぶことをアドバイスされました




ダウンライト用の人感センサー電球は電球色で口コミもいいものがあるのでOK



そして玄関で採用する照明はこれなので、電球にぽっちが付いてるタイプのセンサー付き電球で問題なしニヤリ




と思ったらさ、この照明の口金サイズがE17と、小さめサイズだったの



このサイズの人感センサー電球となると急にバリエーションが無くなるアセアセ

日本製のものってない??




しかもこのpickの電球みたいに、透明なのってないかも

みんな白くて、先っぽにぽっちがついてるやつなのかな



しょうがないな

これで妥協するか…

プチシャンデリアだから透明のガラスが良かったなぁ照れ




玄関ホールのダウンライトも人感センサー付き電球にすることで、三路スイッチにする必要がなくなります指差し



だから、スイッチはSICのみに設置して、LDKのスイッチはなくしてもらいました


玄関でつけて、LDKで消す、という動作が無くなるからです




人感センサー付き電球って、比較的最近できたものなのかなー

構造上、白いガラスの電球じゃないとだめなのかなキョロキョロ




いずれにしてもこの電球採用は決定なので、

上手く機能してくれることを願いますハート





今日もお付き合い下さりありがとうございました

みなさんに素敵な時間がおとずれますように飛び出すハート






トイペホルダーこれ買いましたハート
レトロな感じでとても可愛いです

2連のホルダーが良かったんだけどこれを追加で買ったのでばっちり


玄関の照明はこれですラブラブ




このクロスオススメ
洗剤なしで汚れがすっきり拭き取れるし、すすいだ時の汚れ落ちもいいのラブ
リピする飛び出すハート