おはようございます~


↓の続きです。

大師湯を出たあとは来た道と違う道を通って駅の方向へもどりますー。

駅を通り越して昼食へ。
(再掲)

写真撮っていませんが、駅の目の前のイタリアンが美味しいらしいです。
この日はお休みでした。

さらに、写真撮っていませんがw、温泉とお食事どころが一体になった複合施設があります。

こちらは比較的新しい施設。
浴槽の種類があって休憩できる場所もあるので、一日のんびり過ごすならここも良いかも。
お湯は温泉です。


目的地は駅から歩いて10~15分くらい。
この旗が見えるともうすぐ。

敷地の入り口には立派な看板があります。
でもここからお店まではもう少し。

手打蕎麦 美田村さん。
エントランスの植栽はよく手入れされています。
春には早かったので、芽吹いたらさぞ素敵だろうな。


口コミで店主の方がなかなか癖のある人だと読んでいたので戦々恐々としながら中へ。
「ちょっとここで待っててね。」
を無視してお店に入ると怒られると読んでいたので5分くらい待ったのですが、全然気づいてもらえず…

かといって忙しくて大変という雰囲気でもなかったので、恐る恐る戸を開けたら意外と大丈夫でしたうずまき

一人だと告げると入り口入ってすぐのカウンター席へ。
空いてたのでせめて反対側のカウンター席(そちらだと明るい)だとよかったな~なんて。

写真上の反対側も同じようにお席があります。
写真下のようなテーブル席もたくさん空いてましたw


メニュー
おしぼりそば、というのが名物のようです。

もりそばとの違いを聞いたら、辛味大根の絞り汁で食べるとのこと。(めんつゆもあります)

お通しを持ってきてくださった奥さまが「辛いけど大丈夫?」と聞いてくれてちょっと不安に…



このおひたしがすごーーーくおいしかったです。

何のお野菜なのか分からず…ほうれん草ではないと思う。
菜の花っぽくもなかったけど、茎は似てる。。



おしぼりそば

右側の白く泡立っているのが辛味大根の絞り汁。
たーっぷり入ってる。めんつゆよりも多いです。

真ん中の味噌をお好みで溶いて入れるんだそうです。
辛かったら全部いれると少し辛みが和らぐそう。

最初はお蕎麦をそのまま。
次に塩を少し付けて。
そのあとは辛味大根の絞り汁やめんつゆで…
と順に楽しめます。

たしかそば粉は十割。(違ったらごめんなさい)
風味がよくて、さっぱりしていて美味しかったです。
太さバラバラなのはご愛敬ニコニコ
すぐに食べてしまって、大盛りにすればよかったなと後悔しました泣き笑い


口コミ通り、蕎麦湯がとろっとしていて絶品!
後でそば粉を足してるパターンです。たぶん。

辛味大根の絞り汁はですね…私的には苦手でした悲しい

味噌をいれても蕎麦湯をいれても辛い~アセアセ


旨味がなく辛いだけだったので、次行くときはもりそばなど他のお蕎麦にします。


店内は大きな梁などが表に出ている古民家の装い。
有名人も来ているようだけど、よく分からず。。
民芸品や古いお札、店主のおじちゃんの切り絵作品など色んなものが飾られていて面白いです。


ご主人はちょっと癖があって怖いけど、地元の人が入れ替わりいらしていて長年愛されているお店なんだな~と感じました。

何よりお蕎麦が美味しい。
別所温泉に行った時はおすすめです。

やっと1日目の折り返し。
続きます!