こんばんは*
皆さん、この商品ご存知ですか??
その名も『すべるのきらい!』。
・・・なんのこっちゃ?
だと思いますが、、
ボンドのような液体がチューブに入っていて、
靴下の裏に自分で
滑り止めを付けられる商品なんですー!
娘の靴下を買った時に
滑り止めついてなかったー!ちくしょー!
ってことがたまにあるんですが、
(ちゃんと確認して〜)
案の定、滑り止めがないと
ツルツルすべって転んでしまうんですよね。。
そんな悩みを解決するべく
探してたどり着いたのが、この商品です。
使い方は簡単
丸と星形に切り抜かれたテンプレートと
ヘラが入っているので、
靴下の裏にテンプレートを置いて、
液体を出します。
しっかり押さえておくことがポイント
そしてヘラで伸ばす!!
下までたっぷり塗ったら、、
(土踏まずの部分はいらないかな?と思ってやめました)
ゆっくり剥がしていきます
完成!!
初めてにしては上手くできたんじゃないかと。(←)
所々、いびつな部分はありますが上出来笑
このまま半日ほど乾燥させます〜!!
完全に乾いたものがこちらです!
少し滑り止め部分が小さくなったかな?
フローリングを走り回っても
滑ることはなく伸び伸びと遊べていました!!
ただ、半日ほど経つと
滑り止め部分に埃が付いて効果が半減
まさかの落とし穴!
ジャングルジムやすべり台などで
少し遊びにくそうな印象でした。
(フローリングを小走りするくらいなら問題なし◎)
そして、気になる洗濯後ですが、
すべり止めはひとつも取れず、ふやける事もありませんでした
少しぺったんこになった気はしますが。。笑
いつも娘が履いている
UNIQLOの靴下は1日履いても汚れないし、
これだけ滑り止めが付いているので全く滑らない◎
やはり市販の物には勝てないな〜というのが
正直な感想。
でも、少なからず効果はあったので
無いよりはマシ!という気持ちで
購入するのは良いかなと思います
靴下の他にも、
玄関マットやキッチンマット、
手袋などにも使えるそうです!
他に良さそうな使い方があったら
また共有したいと思います♡
そして、もっと良い滑り止めを
ご存知の方は是非教えてください〜!
21日からお買い物マラソン始まるみたいです
エントリーお忘れなく♪
すごく美味しい極上はちみつ紅茶
5%OFFクーポン出てます
(こちらは〜21日まで)
本日も最後まで
お読みいただきありがとうございました!
〜関連記事〜
☟ブログランキングに参加しています
ポチッとしてくれたらめっちゃ喜びます*
☟ 読者登録はこちらから