こんばんは*
昨日、夕飯を食べている時に
娘の口の上にブロッコリーのカスが付いて
マリリンモンローみたいー!って笑ってたんですが
写真見たら全然ちゃうかった。。。
むしろ、上沼さんの方が近い。笑
はい、初っ端からどうでもいい話ですみません
本日は、話題の入浴剤を紹介させて下さい!
それがこちら
『シークリスタルのエプソムソルト』
お風呂に入れる入浴剤ではあるのですが、
"浴用化粧品"として国から許可を得て製造されているれっきとした化粧品。
肌に優しいだけではなく、発汗作用もあるので
ボディビルダーやアスリートの方が
減量時にも使用しているんだとか。
なにこれ、めっちゃ気になるー!!!と即ポチリ。
細かいクリスタルのような粒になっているのですが
実はこれ塩じゃないんです。
えぇーー!!!エプソムソルトやのにー!?
この粒子の正体は、
"硫酸マグネシウム"で塩は一切入っていないとのこと。
硫酸マグネシウムって、
いったい何者なん・・・?
と疑問に思った方も多いはず。
ちょいと
調べてきましたんで報告させて下せぇ。アニキ。
水道水に含まれる塩素を中和してくれる
湯船に溜める水道水には
衛生状態を保つために塩素が含まれており、
それが肌に刺激を与えて→乾燥する
この塩素を中和することで
肌に優しいお湯となり肌の乾燥を防ぐことができます!
さらに、この硫酸マグネシウムは
たんぱく質と合体して膜を作り
水分を逃さないとかなんとか…(ちゃんとせぇ)
肌に優しく保湿効果も高いので、
肌荒れが気になる方やアトピーの方にも良いそうです!
温熱効果で体が温まる
硫酸マグネシウムには温熱効果があり、
体を芯から温めることができます!
体を温めることで、
⚫︎決行促進
⚫︎むくみ防止
⚫︎睡眠の質の向上
⚫︎疲労回復
いいことたくさーーーん!!
実際に、
エプソムソルトのお風呂に入ったあとは
数時間ほど体がぽかぽかしていて、
少し家事をするだけで汗ばむほど。
硫酸マグネシウムは
温泉にも含まれている成分なんだそうです。(納得)
使い方としては、ただお風呂に入れるだけ。
0.1%〜0.2%の濃度が推奨されているので、
150Lのお湯なら
150cc〜300cc(付属スプーン5〜10杯)
を入れて入浴します。
40℃のお湯に0.1%の濃度で入浴した感想は、
汗がたらたら〜って感じでした。
特に大きな発汗作用は感じませんでしたが、
お風呂上がりもしばらく体がぽかぽかしていました!
40℃のお湯に0.2%の濃度で入浴した感想は、
汗がブッシャァーーーーって感じでした!!
ダラダラダラずーっと汗が落ちてくる感じ。
お風呂上がりクーラーの効いた部屋にいても暑いくらい。サウナに近い感覚でした!
汗をドバーッとかきたい方は、0.2%濃度で!
ただ温まりたい、
肌への効果を期待したいという方は、0.1%濃度で!
※36〜38℃くらいの低い温度では
発汗作用や体のぽかぽかは感じられなかったので、
使う時は39℃以上のお湯に使うのがおすすめです!
ちなみに、
入浴剤ではありますが、無色・無臭。
無着色・無添加・無香料なので、
赤ちゃんが一緒に入浴しても大丈夫◎
追い焚きや、洗濯への使用もOKです!
かなり大容量に見えますが、
0.2%濃度なら7〜8回でなくなります!はや!
0.1%濃度なら15〜20回分くらいですかね。
コスパは良さそうに見えて、
市販の入浴剤とそんなに変わらないです

↓私はお試しで2.2kgを購入しました
↓お肌にさらに潤いを与える
コスメティックタイプもあります
日焼け後の肌のお手入れとしても良いそうですよ!
ミネラルを肌から吸収して
心身共に健康になっちゃいましょう

・・・・・
UNIQLOの夏物が安くなってます!!
↓愛してやまないクルーネックTシャツも♡
↓まだまだ活躍しそうなポール&ジョーコラボも
↓Eテレコラボのキッズパジャマもついに値下げ!
夏物がかなり安くなっているので、
私もこれを機に追加で購入予定です♡
秋物の絵本コラボパジャマも気になります

〜関連記事〜
☟ブログランキングに参加しています
ポチッとしてくれたらめっちゃ喜びます*
☟ 読者登録はこちらから