ブログにお越しいただき、
ありがとうございます。

・あんみつ(30代前半)
・夫(30代前半)
・娘(1歳)

の3人家族です。

ただいま育休(無給)中の為、
家計は一馬力!!
年間100万円の貯金を目指します!!
合わせて、副収入で20万円貯めるぞー!!



すっかり悪阻が落ち着いたあんみつです。

妊娠5ヶ月目、安定期に入ったので、夫も職場に報告したそうです。




さてさて、妊娠中期のいま、妊娠初期に苦しんだ悪阻対策を振り返ってみます。

わたしは食べづわりと吐きづわりが交互にやってくるタイプでした。
あとは、スマホや新聞、本など細かい字を見ると気持ち悪くなっておりました。


〜食べ物編〜


ベビーフード

どうしても料理ができない時はベビーフードに頼りました。
夫の食事はお弁当やテイクアウト。

つわり月は食費が8万円弱で、やばやばでしたガーン


自分はすぐ気持ち悪くなるので、下記のものを口にしていました。



レモン風味

すーっとするので、酸っぱいもの好きに。
食べづわり期は、レモンの飴やハイレモンを常に口にしていましたもぐもぐ
ハイレモン買ったのは、小学生ぶりだと思われます笑い泣き






まろやかリンゴ酢は、そのままストレートで飲みます。内蔵脂肪対策にもいいらしい。この他にヨーグルト酢も飲み干しました。

すし酢は、酢の物や酢飯に。
ワカメの酢の物と酢飯という食事が何回もありました笑い泣き

リンゴ酢は、バーモンドドリンク作りに使いました。
酢飲料はお値段もまぁまぁするし、ペットボトルごみが出る。
そのため、最終的には自分で作っていました。



ネバネバ海藻
ハマっていたのは、メカブ。
海藻じゃないけどオクラも好きでした。

味付きはそのままご飯や酢飯にぶっかけ。
味無しわさび醤油で食べました。

一時期冷蔵庫にはメカブを常備。
やたら食べまくりました。




第一子妊娠時は、梅干しを欲していて、会社の冷蔵庫に梅干し置いてました笑い泣き
パソコンに酔えば梅干しを舐めたり、お湯で割ったり。


今回は、さほど梅干しーって感じではなかったです。

あと、第一子は割と揚げ物好きでしたが、今回は全然でした。第一子時はポテトとかコロッケとか食べてたもぐもぐ

同じ母体でも、悪阻時の好みは変わるんですね。




お読みいただき、ありがとうございます。



飲むお酢、色々あるんですねハート
悪阻以外にも、健康の為にもいいかもハート



へそくり貯めてます
☆ポイントサイト ☆

・ワラウ
遊べるポイントサイト ワラウ
ゲーム好きさんにおすすめ。
☆リンク 毎日ゲームで稼ぐ方法☆

・ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム
楽天で買い物をする時に利用!
ボーナスが多くて◎
2万円以上換金しました!
☆リンク ネットショッピングでポイントを貯める方法
☆リンク ボーナスポイントを貯める方法☆


・ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
3万5千円以上換金!!旅行や出張用
☆リンク 宿・航空券予約でポイントを貯める方法☆

・ファンくる

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる
モニターでお得に外食&デリバリー
☆リンク 外食費を格段に浮かせる方法☆

 

星ポチッと応援お願いします星

 にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ