お隣さんが引っ越しされたけど・・・ | 老上体育振興会

老上体育振興会

みんなでスポーツしましょ!!
50代女性の毎日の出来事を書いています。

こんちは。

今日は、晴れています。風が強いです。

 

2年ほど前、お隣の方が引っ越しされました。

 

 「母親が施設に入って実家が空き家になってしまうから

        実家に帰るわ・・」

 

家&土地を売りに出されたのですが、しばらく売れなかったようで やっと半年ほど前に希望金額の半額で売れたようです。

 

 「解体費用も入ってるけど・・半額って・・・」

 

と ボヤいていらっしゃいました。

 

その後 今の家を解体して2軒 家が建つというのが分かり、仲介の不動産屋さんがあいさつに来られました。

 

 「この家を壊して2軒の家を建てるにあたって

   境界線の内側にあるブロック塀を壊したい」

 「ブロック塀の横にある電柱のワイヤーを移動していいか?」

 

と聞いてこられたので

 

 「いいですよ」

 

と答えたら、

 

 「その費用は、負担してください。」

 

って・・・。

 

 「はぁ~??」

な~に寝ぼけたこと言ってんの??(怒)

 

 「そっちの都合で移動させんのに こっちが支払うの??

    うちは、別にそのままでも構わないよ。」

 

私、やさしい雰囲気を持ちながら対応していたから 若い不動産屋さん 間違った対応してしまったみたい・・・(笑)。

 

さっき また来られて、ワイヤーを取り付ける位置を確認しましたが 「費用は??」と聞いたら、

 

  「こっちで負担します。」

 

と言っていただきました(良)。

 

これから隣に家が建つまで こんなことがずっと続くんだろうなぁ。大変だなぁ・・・。

 

・・・まっ、こういう交渉事は嫌いではないですが・・(笑)。