宮沢賢治の言葉に易の未完成の美を想う | 奏那美翔オフィシャルブログ☆ミワの易と親しむ日々

奏那美翔オフィシャルブログ☆ミワの易と親しむ日々

宇宙の真理、理を紐解く易経と九星気学、手相などを用いて鑑定、講座を行っています。
ブログでは季節の暦とともに、自然と調和し
幸せに過ごす心の在り方などを綴っています。

あなたの魂の一筋の光となる
東洋占術家 易経講師 奏那美羽ですピンク薔薇
 
 
【体験会】「いいこと」がいっぱい! 九星氣学が伝える開運アクション♪
 
雪景色
 
季節の暦は

-大雪末候-
【63】鱖魚群(さけのうおむらがる)

鮭が群れをなして川を上っていく頃となりました。
(2021年12月17日~12月21日ころ)

★この期間に最も強いエネルギーを持つ
旬のものをとりいれましょう。

[野菜]韮(にら

[魚]鮭(さけ)

[虫]むらさききしじみ(蝶)

[行事など]羽子板市
毎年12月から19日に開く浅草羽子板市。
江戸時代末期頃から邪気をはね(羽根)返す縁起物として
羽子板と羽根がお正月飾りのとして人気となりました。
 
羽子板
 
 
 
 
さて、
先日15日は私の誕生日で
 
その日は「声活くらぶ」の朗読発表会音符
 
 
16名それぞれに選んだ作品を朗読しました。

 

持ち時間は5分
 
みなさん、
衣装、音楽など、それぞれ趣向を凝らし
それも年々レベルアップしています爆笑
 
カツラ、着物姿でおばあちゃんに扮して民話を語ったり、
 
友人の演奏家の生のドラム演奏とともに
詩を朗読する人も。
 
笑顔に包まれ本当に楽しい時間でしたグリーンハート
 
 
私は今回
宮沢賢治の「うろこ雲」に挑戦しました。
 
 
宮沢賢治の感性豊かな独特の世界
 
ファンタジーのような情景に引き込まれます。
 
 
その世界観を表現するために
 
宮沢賢治という人物にふれたいと、
 
以前、放送された
NHK「100分名著」宮沢賢治の回を
見ました。
 
 
 
その中にあったフレーズ
 
  「永久の未完成これ完成である」

胸に響きました。


賢治は、
「ほんとう」を追求し続けた作家といえます。


「うろこ雲」にも
「ほんとう」「わからない」

という言葉がでてきます。

その「ほんとうに」に
たどり着くまでの迷い事態も彼の文学での
「道」なのかもしれません。


安易な答えなど存在しない

問い続けていくことの重要性
を説いているようにも感じます。


「永久の未完成これ完成である」
この言葉にふれたとき


の最終64番目の卦(け)

「火水未済」(かすいびせい)

脳裏に浮かびました。
易
 
その前、63番目は

「水火既済」(すいかきさい)
全てが整った完成の卦です。

それなのに
最後に登場するのが

未完成の卦

「火水未済」(かすいびせい)

易は完璧を嫌います。

完成はそれ以上伸びしろがない。

後は崩壊へと向かうだけ、

つねに不完璧を残すくらいがよいのです。

そこからまた新たな展開が
はじまるのです。




わたしたちは、
大いなる循環の中に存在し、
混沌の中で


対極



「ほんとう」が何なのか


「わからない」


しかし

終わりや
答えがわからなくても


「心地良いこと」
「うれしいこと」
「惹かれるもの」


そこに動かされる思いは真実

その衝動を信じて、

すすんでいくのが良いのでしょう。
 


    私の実家は賢治と同じ岩手です。
雪景色を見ながら想いがいきます。

あらためて、
宮沢賢治の
壮大な宇宙観を感じる作品を
読んでみたくなりましたニコニコ



今年も残すところあと14日

慌ただしい日々ではありますが
温かい部屋でゆっくり本を読む時間
つくるのもよいですね。
 

本と紅茶

 
 
 
 
 
ゆめみる宝石ありがとうございます!着々とご注文いただいておりますニコニコ
来年1月末までのお届け希望のかたはお早めに♪
 
2022年版 「九星氣学鑑定書」好評!オーダーメイドの九星氣学鑑定書
[アドバイスシート]

お申込み受付中!!


あなたの強みや弱点、相性、タイミング、運気を左右する方位を分析、
ひとりひとりにあった開運方法がわかります!

30枚以上のボリューム!
九星氣学を元に開運へのヒントが盛り沢山につまった一冊になっています。
 
「自分らしさ」が輝く2022年

九星氣学で2022年は9年に1度
自分の本命星がホームポジションに還る年!
 
そのチャンスを生かすためにも
自分を知ることがとても重要なポイントとなります。

クローバー詳細、お申し込みはこちらをクリック🔻🔻🔻
 
 
 
 
公式LINE♡
最新のお知らせ、開運情報をお届けしています音符
鑑定のご予約、お問合せも気軽にトークできます。
ご登録はこちらから下矢印下矢印下矢印
https://lin.ee/kE22bBg

@qtk3030p

 

 

個人鑑定
 

 まじかるクラウン無料メールマガジン

『奏那美羽のワクワク時空を旅するメルマガ』

ご登録はこちら↓↓↓

 

 

宝石白講座のご案内宝石白
 
オンラインzoomレッスンも開始!
 
手相リーディング講座
  
 
易読み講座