パティシエH・Kのブログ! -2ページ目

パティシエH・Kのブログ!

パティシエ修行中!!

ジャパンケーキショーや内海会コンクールにも挑戦します!!

皆さんお久しぶりです。

長らくの間放置していたブログですが、また少しずつ再開していこうかと思います。

さて、今日はタイトル通りの内容ですが、コロナウイルスの影響。本当にひどい状況ですね。

いつ収束するのか、一向に先が見えない状況。

観光客の減少、都内や地方都市では緊急事態宣言による外出自粛要請。

先日都内でシェフをやっている元上司の方から連絡がきました。

都内の飲食店は本当にお客様が来ずひどい状態です。観光地を主戦場にしているパティスリーやお土産屋さんも。

休業要請に対する多少の保証はでるようですが、それだけで補填するのは実際にはかなり厳しいのではないのでしょうか?それでも無いよりは大分良いですが。

今現在自身の働いてるお店は地方なので、都内よりは大分影響は少ないように感じます。

ただ、四月に入ってやはり多少売り上げはおちているのかと。

お店の営業時間も本日からしばらくの間一時間短縮の営業になります。

国としては保証を出して、飲食店や人が多く集まるところは全て休業要請を出すべきだとは思いますが、財政的なことをかんがえるとそれも難しいところですよね。

一世帯当たり布マスクを2枚ずつ配布するそうですね。とてもありがたいことですがその予算466億円。

国としても苦肉の策なんでしょうが、もう少し予算をつかうべきところもあるような、、、、、

正直、転売するやつが沢山いるからマスクや消毒用アルコールが手に入らなくなるわけで、本当にこんな非常事態の時に金儲けを優先するのは許せないですよね。

未だにマスクはなかなか入手できない状況です。

小池知事も言っていますが、やはり今は不要不急の外出は控えるのが一番大事かと。

しかしながらウイルスに感染しないこと拡散させないことが大事ですがコロナウイルスが終息してもその先の生活が立ちいかなくなってしまうようでは困ります。

なかなか難しいですよね。外出は控えよう。でもこのままだと確実に倒産する飲食店は増えます。国としても保証には限界があると思います。

なにか良い策はないでしょうか、、、、、

手洗いうがいもとても大事、ハッピバースデー2回分の時間しっかり洗って感染防止を心がけましょう。

とにかく、終息を願うばかりです。

実録ドクターヘリ緊急救命というテレビを見てました❗
本当に大変な仕事だと思いました❗
本当にすごいと思いますし、自分には出来ないなと。
人の命を預かる仕事本当に大変だし、凄いと思います。
パティシエの仕事も大変ですが、ドクターヘリの先生と比べたらなんて楽な仕事かと思いますし、でも実際は大変といえば大変。
お客様のご希望に添えるように地道にデコレーションの飾りを作ったり、遅くまで残って色々用意したり、、、
流石に命に関わるようなことはなけれど、大変は大変です。
今日一人部下に怒りました。あんまり怒りたくないんですが、たまにスイッチが入ってしまう。
よくないんですが、指示したことや、普段の仕事の作業が自分的には遅いと思っていて、「もっとちゃっちゃかやれよ❗初速が遅いと」言いました。
それにたいして言い訳っぽくいっていたのですが、なんかよく覚えてはいないんですが、。
部下の事が嫌いとかではなく成長してほしいと思って言うんですが、中々伝わってないのかのとも思います。
例えば、救命救急では一瞬の判断で命が無くなってしまう。勿論ケーキ屋でそんなことはないと思いますがケーキの仕上がり焼き菓子なんかはちょっとした判断ミスで全然違うものができてしまう。
もし救命救急だったら命が無くなってます。
正直それくらいの気持ちでやってほしい。
パティシエは命を預かる仕事ではないけれど、ちょっとした判断ミスや技術不足で美味しくないものができてしまう。
背負っている責任の重さは違うかもしれないけれど同じくらいの気持ちで仕事に取り組んでほしいと思います。
どうしても、自分の若い頃本当に必死でやっていた頃と比較してしまうんでしょうか、多分昔の上司も同じような気持ちだったんだろうなって今思います。
もっと自分も頑張らないとって思う今日この頃です❗


今日は真面目に菓子業界について。
菓子業界って、本当に大変だと思います。
朝は早いし労働時間長くて給料は安い。
だから、本当にお菓子が好きでないと出来ない仕事だと思います。
毎年1、2年目の子が何人か辞めていって、そのあと菓子業界で働いてくれてれば嬉しいんですが、全く関係ない仕事につく人たちもいるわけです。
自分には向いてないと思ったのか、それとも他にやりたいことができたのか、、、
自分は今の職場では管理職の立場なので、そういう後輩たちがいると、ちょっと責任を感じてしまいます。
パティシエは本当に素晴らしい仕事だと思うしそれを伝えられなかった責任。
じゃあ、後輩たちがモチベーションを上げれるようなことを自分がしているか?
正直自分の仕事にいっぱいになってしまって、出来てないのかなと思います。
やはり、管理職の人たちは後輩たちがモチベーションをあげられる環境を作ることが大切なんじゃないかと思います。
管理職やトップの方たちは、自分が作りたいだけのものをやるんではなくて、従業員達の意見をしっかり取り入れて、作りたい、覚えたいと思わせる商品提案することも大事なんじゃないかと思います。
その中で、後輩たちが自分もこんなお店持ちたいとか思ってくれれば嬉しいことですし、やっぱり本当によいお店って、従業員がずっとこのお店で働きたいと思える店だと思います。
自分はそんなお店を作りたいと思います。
取り敢えず私見ですが、悪しからずm(__)m

先日の土曜日ですが、有楽町朝日ホールにて初日舞台挨拶の飴細工を作らせていただきました。

実際の映画と多少の違いはありますが、ほぼ同じです!

当日は朝の4時半に出発して、八時頃有楽町朝日ホールに到着。

そこから飴を組んだり、出演者の方にサプライズケーキを用意したり大忙しでした!

↓詳細はこちらをご覧ください。飴細工も載っています。

 

山本美月は最後までとーじ派、「ピーチガール」初日舞台挨拶で伊野尾ガッカリ - コミックナタリー

映画は今日実際に見てきました。

台本で読んでいたので、ストーリーはしっていたのですが、やはり映像になると違いますね!!

五分に一度恋の事件が巻き起こる!って書いてありましたが、本当です!

久しぶりに映画をみましたが本当に面白くて、ちょっと泣けるシーンもありました!

飴細工は実物よりも綺麗に撮れてて、実際にスクリーンに自分の作品が映るのは変な感じですが、とてもうれしかったです。

あと、エキストラで出演していて、カットされているんだろうなと思ったんですが、バッチリ映ってました!!ハゲが!!

映画の冊子も購入したのですが、ケーキや飴細工、ハゲも写っていて、思わず衝動買いしてしまいました!

映画は初週の邦画実写で1位だったようで僕も非常に嬉しいです!

前のめりせつきゅん映画ピーチガール皆様も是非見に行ってください!

 



最近ちゃんとブログ更新してます!
おはようございます❗
今日は有楽町にてお仕事。
守谷PAに来てます❗
久しぶりの運転で高速は疲れる😣💦⤵
遅刻にびびりすぎて、かなり早く到着しそうです。
重要な仕事、今回も失敗は許されないので、気合いれて頑張ります!

今日はピーチガールのケーキのセンターを仕込み‼
一台のケーキが出きるまでは物凄く手間がかかります!
桃のコンポートと、ピーチフレーズのクリーム、断面の可愛いさもこだわってます!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パリセヴェイユ [ 金子 美明 ]
価格:4968円(税込、送料無料) (2017/5/15時点)

 

 

ピーチガールのケーキ!
プロデューサー様に頼まれてまた作ってます。
底地はショコラブランとアーモンドアッシェをのせて焼いた燒チョコの生地!
食感と程よい甘さが桃のコンポートと合います!

 
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パリセヴェイユ [ 金子 美明 ]
価格:4968円(税込、送料無料) (2017/5/15時点)

 

 

みなさま、本当にお久しぶりです!

さらに、ブログ放置記録を更新してしまいました!

もう、忘れさられてしまってるかもしれないブログになっていますが、久しぶりに更新します!

ご報告なのですが、この度映画ピーチガールのスイーツを監修させていただきました!

収録は去年のはじめにしたのでかなり前には決まっていたことなのですがご報告が遅くなってしまいました。

スイーツプロデューサーの井端さんからオファーがあり映画に出てくるケーキと飴細工を担当させていただき、勿論撮影にも何度か足を運びまして、伊野尾くんにケーキのグラサージュがけの演技指導もさせていただいたりと、とても良い経験をさせていただきました。

もしかするとエキストラのちょいやくででてるかもしれませんが、カットされている可能性もあります!

ケーキは何度も作り直して、監督のこだわりが僕にも伝わって納得のいくものができました!かっこ可愛い系です!

映画のリーフレットにもちらっと出てますが飴細工も作らせていただいて、現場で組みました!

あまり、慣れない環境、絶対に失敗できない環境で作業するのは本当に大変で、心臓バクバクでした!

二回組んだのですが、壊すことなく無事にくめたのは本当によかったと思っています!

ということで、まえのめりせつキュン映画「ピーチガール」は5月20日公開です!皆さま是非映画館に足をお運びください!

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パリセヴェイユ [ 金子 美明 ]
価格:4968円(税込、送料無料) (2017/5/15時点)

 

 

ジャパンケーキショー2016チョコレート工芸菓子部門に出展しました。
結果は銀賞でした。
狼をモチーフに遠吠えしているイメージの作品に仕上げました!
まだまだ完成度が低くて、自分の技術力の足りなさを痛感しましたのでこれからもっと練習して来年こそはもっと上をとれるように頑張ります!






今回も、お店のスタッフや社長に沢山協力していただき出展することができました。
本当にありがとうございました。
おはようございます❗
そして、お久しぶりでございます。
ブログ放置半年以上!!
おそらく最長ではないでしょうか?
会う人会う人にブログ書いてないでしょ?っと言われ続けて自分がパティシエを頑張ってこれた一つのツールとしてのブログ一時期辞めてしまおうかとおもいましたが、再開したいと思います!
取り敢えず今日は休みなので朝からショコラ頑張ります!