竜ケ岳 の巻 | 京都市 左京区 会社員 (現在 嘱託社員)

京都市 左京区 会社員 (現在 嘱託社員)

h_an
新聞への投書採用分または投書原稿を紹介します。「これは、知ってほしい」「考えてほしい」「感動したこと」いろいろです。よろしくお願いいたします。2013.10.26.(2015.10.19.改定)
 

2024.02.18.気温は約7℃ 曇り
山梨県 南都留郡 富士河口湖町にやって来ました。
 

おぉ〜おねがい 雲の隙間からではありますが、大きな富士山、なだらかな裾野が広がっていました。

富士山が見渡せる山「竜ケ岳」に登る為にやって来ました♪ 楽しみ〜。

 

 

 

本栖湖無料駐車場に車を置いて

さあ、登って行きますよ〜

 

 

本栖湖 湖畔から登山口まで、1キロくらい歩きました。

 

登り口の標識、先日降ったと思われる雪が

まだ、残っていました。

登山口の標高は約900㍍です。比叡山より高いのですから、残雪があっても不思議ではありませんね。

 

アイゼンはないけど…でも、まあ、いいっか…

って登り始めました。

 

 

 

ん〜、見晴らしの良いところに出ましたが

なかなか、晴れてくれません。

 



アプリで位置を確認出来るんですね…。

さっそく、上着を脱いでおります。

後、山頂まで 1.8㎞ ですか…。





雲の、その先は…

富士山です。


 



山道には気になるほどの雪はありませんでしたが…

溶けた雪の水分で、かなりぬかるんでいまして〜

 

 

火山灰地の為か…

ねっとりと登山靴の周りに張り付いてきます。

 

 

🎶あ〜たまぁ〜を、くぅ〜もぉ〜の…

(富士山は)上に出さんと、隠れています。

 

 

晴れてくれ〜 

隣りの山、結構な残雪ですね。

 

 

 

お昼になりました。本来なら、この休憩所から、雄大な富士山が見えるはずですが、やっぱりダメでした。

お湯を温めて直して、インスタントラーメン🍜とおにぎりを食べました。

冷えた体に沁みました。

 

 

あぁ〜

裾野は見渡せるのになぁ〜

 

 

 

もう…

黙々と登っていくしかありません。

 

 

えっちら、おっちら、どっこいしょ!

 

 

雪道… ガスも出て来ました。

あれが頂上みたいですね。

 

 

 

お待たせ〜

到着で〜す!



 

登り始めて約2時間半、頂上に着きました。

標高1,485㍍ の「竜ケ岳」です。

 

 

先ほどの標識の向かい側は

こんなふうでした。

先ほどの写真は、この標識にカメラを乗せて撮影しました。

 

 

帰りは別のルートをと、しばらくおりましたが…

勾配がきついのと、残雪だらけで危険なので、引返し、登って来た道を下山しました。

 

 

 

今回の記録です。

 

 

雨が降らなくて良かった、とは思いますが

やっぱり、富士山が見たかったなぁ。

 

 

下山後、本栖湖から竜ケ岳を見上げてみました。

手前に係留されているのは黄色の潜水艦?

 

 

 

実は…

 

 

 

遊覧船で、その名は「もぐらん」と言います。

でも、運休中でした。残念…。

 

 

下山して、実はもう一ヶ所、行きたいところがあったんです。

 

そこへ向かう途中で…

 

 

車を運転していて、富士山が見えました。

それ、写真を撮らなくっちゃ!

と、車を止める場所をさがして…やっと適当な場所に止められましたが…

すぐに雲にがかかって…。

 

 

さらに富士芝桜展望台の高台にも登りましたが…

やっぱり、うまくいきませんね。諦めましょう。

 

気を取り直して、次の目的地に向かいました。

 

次に続きます。

 

ではでは またまた

楽しいブログライフをご一緒に 

ご案内は h_an でした。

 

 

 

Canon EOS X7

Canon EF-S18-55 F4-5.6 IS STM

ISO AUTO    

 

次回の予告

 

次は…

愛人 のところへ行きたかったのです。

お楽しみに!

 

 


 5月3日にリベンジ訪問した記事です