お迎えしています | ふたば家のブログ

ふたば家のブログ

2016年に生まれた息子と主人の三人家族です。


ビションプー(ビションフリーゼ×トイプードル)
エメ 2024.3.14→

トイプードル
アンジュ2009.1.2→
2024.3.13没
享年15才2ヵ月

前回のブログで、伝えましたが、GW明けの12日に子犬をお迎えしました。

お迎えしたばかりの頃は、夜泣きに、甘がみ、キャンキャン吠え、ご飯食べないなど、色々と大変で、仕事と育犬育てに家事に子育てと、いっぱいでブログが書けなかったです。


やっと我が家に慣れて、ちょっと落ち着いてきて、甘がみや、キャンキャン吠えは続いていますが、夜の就寝後は、朝まで寝てくれるようになり、ご飯も1日の基準量を食べてくれるようになりました。


子犬の紹介をします。

ママがビションフリーゼ、パパがトイプーのミックス犬の女の子。3月14日うまれ。アンジュが亡くなった次の日にうまれた女の子で、最初に、ブリーダーさんのサイトを見たときから運命を感じ、気になっていた子でした。なので、見学に行った時からお迎えするつもりでした。


名前はエメちゃんです。

フランス語で、愛する者、大好きという意味があります。名前を、決めるとき、アンジュがフランス語で天使という意味だったので、同じフランス語繋がりにしました。



我が家にきて、最初の写真です。不安そうです。


ブリーダーさんから、ドックフードやおもちゃ、手書きのメモ等をいただき、助かりました。ラインを交換したので、何かあったときは、相談できて、心強かったです。ブリーダーさんは、ドックサロンを経営されているので、ファーストカットはお願いしようと思っています。



エメちゃん、おとなしかったのは最初だけで、

今は、家中を走り回って、いたずらばかりして、

寝るときはへそ転になるくらい慣れました。










アンジュが使っていたクレートを入れたら、気に入って、よく上に乗ってくつろいだり、寝たりしています。
お留守番の時はペットみまもりカメラで見ていると、だいたい、クレートの上にいます。

エメちゃんは、ビションフリーゼの血が強いのか、骨太でしっかりした骨格をしています 。ジャンプ力もすごくて、アンジュは乗れなかったクレートの上に軽々と乗ってしまいます。

けっこう身体も大きめで、今、生後2ヶ月で1.6キロあるので、成犬になったら4キロから5キロくらいになるのかなと予想しています。
アンジュが2ヶ月半で家にきたときは、1.1キロで、成犬になったとき3.5キロだったので、アンジュより大きくなるのかなと思っています。

このまま元気に成長していってくれるといいです。