2024年官報合格します! | まなぶ で ひらく 新しいストーリー

まなぶ で ひらく 新しいストーリー

人生の節目には、いつも【学び】がありました。

受験勉強、資格試験など学びの機会はたくさんありますが、自分の人生にどれだけの影響を与えてくれましたか??

少しでもこのブログを目にしてくれた方の「学びのキッカケ」になりたいと思います。

先日、2023年の税理士試験が終了しました。

これで4年目が終了。

 

なんとこれから5年目に入ります。

 

 

 

1歳だった息子も年中さん

 

3歳だった娘も小学校1年生

 

年長さんだった娘なんか小学校4年生

 

○歳だった妻は、もう○+4歳

 

ほんとうにみんな大きくなりました。

 

 

まずは

 

家族、両親、職場、その他・・・

 

皆様に感謝したいと思います!

 

 

 

 

受験開始当初は『3年で官報合格!』

 

なんて調子に乗っていました大馬鹿ものですが

 

 

 

 

振り返ってみると

 

1年目

 

簿財勉強するも、6月頃に財表1本に絞る

(そもそも勉強週間が身についていなかった)

 

→ 簿記論一応受けて、運良く簿財合格

 

 

2年目

 

1年目の経験から完全に調子に乗って

 消費税法 + 相続税法

の勉強を始める。

 

「理論暗記苦しい・・・」と年明け以降は消費税法に絞る。

 

というよりも昨年同様

そもそも勉強する習慣が身についていなかった。

 

→ 本試験、撃沈。

  時間内にまったく終わらず。完全に演習不足。

 

 

3年目

 

消費税法の結果発表待ちの間、国税徴収法に集中!

12月に不合格が分かってから消費+国徴へ・・・

 

この年から、朝勉(3時半起き)を開始

特に 理論暗記+walking の型を確立した。

(なんじゃそりゃ)

 

→ 本試験、消費税法は前年の反省から好感触

  国税徴収法も、地道な理論暗記が実り好感触

 

4年目

 

というわけでメインディッシュの法人へ

 

消費税法は無事に合格

 しかしながら

国税徴収法は不合格・・・(59点)

※純粋に合格水準には至っていなかったヨ

 

6月頭に考える。

『二兎を追うものは一兎をも得ず』

ということで国税徴収法に全集中

 

→結果待ち(いまココ)

 

 

 

と、様々な葛藤をして今に至ります。

 

 

 

 

2024年合格目標

 年内完結+上級コース(TAC)

 

には既に申込を完了しました!(本日支払済)

 

 

 

2024年には必ず官報合格します。