【虫がダメな大家シリーズ】効果大?!窓のすき間を塞ぐ | OLが副業を不動産投資で始めて自由で豊かに暮らす方法

OLが副業を不動産投資で始めて自由で豊かに暮らす方法

30歳で不動産投資を知り、初めて学びながら自宅兼アパートを購入。その後、夫婦での賃貸経営や起業など。2010年からブログのため、普通のOLがどう自由になったかも読めます。

快適な我が家ですラブラブ一人暮らしを始めてから若干引きこもりな休日ですが…
今の家に住んでからはいい意味で悪化しました(笑)。


もともと外に出たがりな性格なのです。特に天気がいい日は
外に出たくてたまらなくなる性分でした。


今日はおでかけ日和と分かっているのに…それは

部屋から青空が見えるからかもしれませんラブラブ


$anireの部屋~人生楽しく!!~-天井から青空が見えます

心理的に開放感を感じるからなんでしょうね♪


そして何より快適さが増した理由は…
小さな虫が出なくなったからです!!


・【虫がダメな大家シリーズ】
では当初、我が家の事情に特化した内容が多かったです。

ワラジムシ…ワラジードクロですね。


しかしエアコンのドレンホースからの虫対策でミニGが侵入してこなくなり、
(ドレンホースの先に網をつけてもらいました!!)

これは他のご家庭でも有効です、というより、この時期は晴天ですし
暖房のみならず梅雨~の冷房に向けても、今から対策した方がいいと思います。


新たな試みは↓です。


小さな虫(カ?コバエ?)にも悩まされていましたが、
窓のすき間を塞ぐことでほぼ見なくなりました。


$anireの部屋~人生楽しく!!~-白い養生テープですき間を塞ぐ

養生テープが白いので少し見辛いとは思いますが、
窓の左部分の下箇所をテープで塞ぎました。


その僅かな悪しき空間をみつけたのは、とある寒い夜。
PCで作業をしていたら、窓からスースーと
風が入って来ていることに気付いたのです。

それで風予防の名目と、わずかな虫の侵入防止を期待ドキドキし塞いでから…
10日ちょいですがまったく見ていません!!


このすき間は何なのか?と管理会社の設備担当に聞いたところ、
建付けの問題というよりは、アパート向けローコストの窓のため…
という回答でした。

僅かなすき間や建付けには一般住宅(実需向け)の虫対策用の窓に比べて
劣るのは致し方ないと言うことですね。


ひとまず、この方法は200円ばかりの養生テープでできる、
ローコスト且つ有力な方法だというのは分かりました!!

コバエすら侵入を許さないくらいの勢いで対策をしていけば
どんどん虫を目にすることがなくなりますよね。


「結果(虫が出る)」の影には「原因(だいたいすき間)」があるのです!!

みなさん、よければ参考にしてくださいねチョキ