【フライパンで魚を焼く】魚がくっつかない♪1分でできるオーブンシートの切り方 | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!

 

 

 

 

こんにちは、りさママです。

 

 

 

献立に迷ったときにお越しください。

今日の晩ごはんのヒントになるものを見つけていただければうれしいです!主菜から副菜まで全レシピをご紹介しています。

そして、いつも読んでくださっているみなさま、ありがとうございます。更新の励みになっています。(♥はじめまして★自己紹介です

 

 

 

こちらの記事(【赤飯風?!】黒大豆の炊き込みごはんは入れるだけでもっちり)も読んでくださりありがとうございます♪

 

 

最近、魚率が高いです。

 

 

あまりブログ映えはしないですが←普段から映えてないけど…。

やっぱりおいしい魚を

食べると嬉しくなるので

ご紹介させてください♪

 

 

築地都水産さんでオススメしてもらった

いわしの丸干しは、

フライパンで焼きました。

 

 

魚焼きグリルを洗う手間なし!

グリル内が臭くなることなし!

あっという間に火が通る!

手軽なフライパン調理です。

 

 

 

いわしの丸干し
 
魚がくっつかないホイルを
買わなくてもオーブンシートでOK♪
 

image

 

 
★オーブンシートをフライパンに敷いて汚れ防止
★片面2分、裏返して3分の時短調理
★ほんの少しの酒が臭み取り
 
 
材料(4人分)
 
■丸干しイワシ…8匹
■酒・・・少々
 
 

 

作り方

 

丸干しイワシを軽く水で

 洗い水気をふき取る。

 

②フライパンにオーブンシートを

 敷いたら丸干しイワシを並べ

 を少々ふりかける。中火にかけ

 片面2分焼いたら

 裏返して3分焼く。

image

(写真は6匹ですが、このあと2匹追加しましたグッド!

 
 

 

チェック オーブンシートの切り方です。
 

①オーブンシートを4回折りたたむ。

 フライパンの形にあわせて

 フライパンに合わせて円周を切る。

image
image
 
②フライパンに敷く。
image
 
 
 
あぶらを引かなくても魚を
焦げ付かさず焼ける
オーブンシートは重宝しますひらめき電球
 
 
最近は魚焼きグリルを使った
調理方法も色々とあるので、
グリルを使っている間に魚を焼きたいとき
などにも、フライパン調理は便利ですよね照れ←本末転倒な気がしないでもないけど、フライパン調理は洗うのがラクチンだよ耳
 
 
オーブンシートって一度買うと
結構、残っているものなので
魚を焼くときに使うなどして
どんどん使っていきましょ~爆  笑アップアップ
 
 
 
 
今日の献立音譜
image
 

 

ではまた~

 

 

 

 

 

フォローしてねフォローしてね!

 

ワンクリックの応援お願いします!


レシピブログに参加中♪

 

 

2020年度よりレシピブログ
NEXT FOODIST3期生として

レシピをご紹介しています★


 

2019年度よりESSEのプラチナレポーター

として活動しています♪

 

読んでくださり、ありがとうございました!