おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

少しずつうまく行くことに意識を向けて下さい。

 

 

すぐに大きくうまく行く方向に意識を向けると

人生がジェットコースター化します。

 

 

 

何でもすぐに大きくスパッとうまく行きたい、

その気持ちは痛いほど分かります。

 

 

私もずっと思っていました。

 

 

ですが、今となっては

その考えを私はしなくなりました。

 

 

少しずつ自分のペースで

うまく行く方が好きだなと心から思うようになりました。

 

 

今回はその理由をお伝えします。

 

 

 

いきなりうまく行ったときに

 

人は自分のキャパを

超えてしまうことがあります。

 

 

所謂幸せを受け取れないという状態です。

 

 

そのまま幸せを受け取れずに

うまく行き続けてしまうと

 

自分で自分を壊そうとする

自己破壊をしてしまうかもしれません。

 

 

他にも、こんなに簡単にうまく行くなら

 

今までの自分の人生は何だったんだといった

過去の自分の生き方を否定してしまったり

(過去の否定をするとうまく行かない理由はこちら)、

 

急にうまく行きすぎて怖くなって

変化する前に戻りたくなってしまったりすることがあります。

 

 

変化する前に本当に戻りたくて戻るなら

私はその選択を尊重しますが

 

本当はこのまま進みたいのに

急に進みすぎたという準備不足で

 

元に戻りたくなってしまうのは

もったいないですね。

 

 

 

少しずつうまく行くことに意識を向けて下さい。

 

 

準備をしながら着実に変化する方向に意識を向けて下さい。

 

 

すると急に変化したことに対する不安に

振り回されにくくなります。

 

 

勿論人ですから

新しい変化に不安を覚えることはあります。

 

 

ですが、少しずつ変化したことで生まれる

自信だったり、経験値があることで、

 

簡単には元に戻るといったリバウンドを起こさずに

変化を楽しむことができます。

 

 

仮にリバウンドを起こしても

少しずつの変化ですので

 

あまり影響も大きくありません。

 

 

それに少しずつの変化ですと

進んだ先でちょっと違うなあと感じたら

 

簡単に方向転換することができます。

 

 

もし何事も変化が大きいと

元に戻ったり、方向転換するにも

 

一つの選択の影響が大きくなるので

人生がジェットコースターのようになります。

 

 

そのような人生を望まれる方は

そちらに向けて自分の人生を創られてください。

 

 

これは好みの問題です。

 

 

何事も波乱万丈が好きな方も

いらっしゃいます。

 

 

ですが、安定しつつ

着実に成功する人生を望まれている方は

 

少しずつうまく行く方向に向けて

自分の人生を創られることをお勧めします。

 

 

少しずつうまく行ったものは

その人の心のブレない軸となり、人生を支える力になりますよ。

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

現在申し込み可能なセミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。