おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

『物語で読む引き寄せの法則

サラとソロモンの知恵』を読みました。

 

 

サラとソロモンシリーズ

三部作のラストです。

 

 

一作目の感想はこちら

 

 

二作目の感想はこちら

 

 

最後と言うことで

正直少し寂しい気持ちですね。

 

 

サラとソロモンシリーズは

私が心理カウンセラーをするうえで

 

本当に抜けていた部分を

教えてくれたと思います。

 

 

それが

 

幸せを受け取るということ、

 

幸せを感じ、受け入れていくことが

次の幸せに繋がるということです。

 

 

何度も書いている部分ではありますが

 

私は自分と向き合うことばかりが

先走ってしまっていました。

 

 

向き合うことだけが全て正しいと

どこかで決めつけていた私がいました。

 

 

ですが、このような

偏った考え方で突き進んでも

 

残念ながら苦しいだけです。

 

 

そして、その先には

心が軽くなるような幸せはありません。

 

 

 

私自身も含め人は

何かと考え方が傾きがちです。

 

 

勿論サラとソロモンの

考え方だけでも

 

考え方が偏ってしまういうことは

私自身、理解しています。

 

 

でも幸せを受け取るという

 

大切なことが抜けてしまっていた

今の私には

 

必要な考え方だと思いました。

 

 

 

 

 

ここからは三部通しての

感想になりますが、

 

サラとソロモンシリーズは

 

三部通して、読んでいて

とても楽しいものでした。

 

 

個人的には

今回読んだ三作目が

 

私の中ではオススメです。

 

 

今までの経緯を踏まえた上での

踏み込んだ部分が多いからですね、

 

何度も読み返すところばかりです。

 

 

本当に必要なタイミングで

必要な本に出会えたなあと感じています。

 

 

もし、ご興味のある方は

是非お勧めしますよ。

 

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

現在申し込み可能なセミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。