久しぶりの書き込み | 膵内分泌腫瘍との楽しい(?)暮らし

膵内分泌腫瘍との楽しい(?)暮らし

2008年末から現在まで「膵内分泌腫瘍」という病気と付き合っています。

2022年の新年早々、急性心筋こうそくを発症!
膵内分泌腫瘍の治療にもさっそく影響が。
満身創痍のワタシの明日はどっちだ!?

心筋梗塞の発作から1年以上経ちまして、こちらの病状はようやく落ち着いてきました。

安心していたところが今度は膵臓の腫瘍の方が急に元気になりまして(笑)。

 

昨年10月→今年2月の約4カ月で肝臓の一番でかいやつが30→80mmくらいに拡大!

特に自覚症状はないんですけどねぇ。。。

 

というわけで近々に次の治療法を模索しなくてはなりません。

PRRTは近々に空きがないと間に合わないですしね。

 

一応主治医からは

・ザノサー+5-FU

・テモゾロミド+カペシタビン(保険適用外)

を提示されていますが、来週くらいまでに結論を出さなければいけません。

悩みますね。