さてさて、毎年夏に書き入れ時となる我が翻訳業。
5月頭から来る来る詐欺をかましていると思っていたら、顧客からやっと依頼があり、月曜から作業開始しました…。
が。
水曜日の午前中に近隣のインターネットがダウン。
復旧に丸一日かかるとのことで、家でやるならケータイのホットスポット使うしかないんですけれども…
でも実は、この日はそもそも仕事をする気は一切ありませんでした
というのも、お友達と会う約束があったからなのです。
リコさんは地元仲間なので、都合が合えばマーケットに伺わせていただいたりしてたまにお会いしているのですが、ちるりんさんは遠方なので、前回約1年前に初めてお会いして以来でした。
またケンブリッジにいらっしゃるということでご連絡をいただいたので、やったー!と大喜びして、馳せ参じたのでした。
まずは午前中にちるりんさんとシティセンターで逢瀬。
前にお会いした時にも思ったんだけど、ちるりんさんやっぱりエレガントでお洒落でとっても愛らしいお方。
反して、夏だというのに黒づくめの私のルックスがもう、重い重い
ほんとはオサレなカフェにでもお連れしたかったんだけれども、夏のケンブリッジは観光客多し。待ち合わせ場所に行く途中、ちょっといいカフェはどこも混んでることに気づいたため、とにかく長居してもだいじょぶそうな、デパートの最上階にあるカフェに行くことにしました。
お茶しに行ったらケーキを食べないという選択肢はない私、好物のレッドベルベット・ケーキをコーヒーのお供に。
写真撮り忘れたんでこれは昔の写真。
Zの骨折話題やらイースター休暇中の泥棒話題やら(過去記事参照)事故話題やら子供の学校話題やら、ゆっくりたくさんお話しできて楽しかった!
ひとしきり盛り上がった後は、リコさんも合流してランチへ。
町に2店舗ある人気のコリアン・レストランです。
私はビビンバ。
この店、焼肉以外はこれしか食べたことない気がする(笑)。
そしてまたトーク!
ティーンエイジャーに突入しそうな男子の母、そしてティーンエイジャー2人の母たちが集まったら、話が尽ることがありませんねー。
けれどもあっという間に時間は過ぎ、ご飯の後は小学生をお迎えに行かねばならぬ私はお暇しました。
あ、その前に、みんなでキングス・カレッジの前で写真をパチリ。リコさんが撮ってくださいました♪
人多いわー。
私のカッコが暑苦しいわー。
帰宅後にもインターネットは相変わらず復旧しておらず、オンラインゲームとかYouTube鑑賞ができなくて、こけものズは2人ともご機嫌ナナメ(笑)。
アンタたち、一度昭和にタイムスリップしてみたらいいわよ
なんて思ってたら、ついにもうアレをせずにはいられなくなったらしく、庭に飛び出すこけものZ。
アレとは、アレですよ。
サッカーさ。↓
ひええーー。まだ折って日が浅いんだから気をつけてくださいよホント。
ボールぶつけたりまた転んだりは、絶対しないでー。
結局、夜8時すぎにネットが復活。水を得た魚のようにスクリーンに飛びついた奴らでした…。
楽しいひとときを過ごしたので、今日からまた頑張るぞー。
皆さまも1日を。
いつも応援ありがとうございます!