リトミックで赤ちゃんのリズム感アップ! | ♪アニマートミュージックくらぶ(さいたま市)     

♪アニマートミュージックくらぶ(さいたま市)     

子育てに音楽を♪「ベビーリトミック」や「赤ちゃんとママの小さな音楽会」、英語にも親しめる「英語でリトミック」などを開催。レッスンの様子や、乳幼児への音楽のもたらす効果などを綴った講師のブログです。

音楽に合わせて手拍子、よくありますね。


でも、少しずつずれた手拍子を耳にすることも・・・↓

リズムの「ヅレ」に気付かない人も、みんなで一緒に手拍子していることで楽しいでしょう。

きっと、これはこれで良いのですかお


だけど、子ども達のリズム感を育てることはとっても大切ラブラブ

将来、リズム感は何をするにも役立つ感覚、の1つですチョキ


手拍子、足踏みは幼稚園で音楽に合わせてするでしょうが、リズム感と言うのは1つのリズムが

わかるだけではないのですあせる


例えば3拍子。1拍目に重きを置いて、その上3拍目が間延びしている人の多いこと・・ガーン

3拍目から1拍目に運ばれていることを感じながら、その上で4小節1塊に感じられるのが、3拍子のリズム感合格


2拍子も行進曲のように1拍目に重点があるものと、スイングのように2拍目に重点があるものでは、リズムの感じ方は正反対にビックリマーク


こうしたリズム感は理屈で理解するものでなく、体で感じて表現できてこそ!ですよねチョキ


そう、感じて表現できてこその「リズム感」ですクラッカー


リズム感を伸ばす時期は赤ちゃんから始まりますアップ



リズムのヅレや拍感を感じない人が、赤ちゃんに正確なリズムを感じさせたりするのは、ちょっと難しいです・・ザンネン 


リトミック講師のもと、一緒に楽しく赤ちゃんのリズム感アップしましょうニコニコ