24時間制のジムに入会しました | ゆる〜りオーガニック、サスティナブルな暮らしの話題をお届けします

ゆる〜りオーガニック、サスティナブルな暮らしの話題をお届けします

照明デザイナーの盛島さつきです。サスティナブルな旅と暮らしのWebマガジン『TABITO Japan』エディターを兼任。自身の照明作りや旅の話題と、料理や生活雑貨など、「簡単手作り」をブログアップしています♪

 
こんにちは😃
 
弊社運営の観光情報サイトについて、
 
連休突入を前に、
大枠記事が複数期日を押していて、
日々焦ってました。
 
今やっとかひと段落つきそうで、
ホッとしています。
 
ちなみにスノーピークランドステーション白馬さんのご紹介記事を本日午前中に公開しました♪
 
 
ところでこのブログは、休憩中の気分転換にて、
書いています。
 
 
午後は気合い入れて今日中に完成できるよう、
記事に集中する予定です。
 
 
さてさて。
 
最近24時間制のジムに入会しまして、
 
早速一昨日からマシーン中心にトレーニング始めました。
 
パーソナルの先生を探している中、
 
ジムの見学に行ったら、
そこでも依頼できるようだったのと、
 
思っていたより、設備が良かったので、
 
即入会手続きしました。
 
 
以前はアーティストさん他、
芸術系、芸能系のジャンルの方々の取材やインタビューを専門に行なっていましたが、
 
昨年から、スポーツ系のカテゴリーができたことから、
 
徐々にアスリートの話題やインタビューをとるようになりました。
 
いずれ、サイトで、インタビュー記事として詳しくご案内することになると思いますが、
 
競技や、アスリートの体格によっては、
 
世界と戦っていく上で、
筋肉や体重自体の増量を必要とすることがあるようです。
 
 
減量しようと必死の私は、
インタビューの度に、最近耳にする、
 
この、
 
増量
 
というが、一体どんなものなのか、
 
なかなか想像しにくく、興味があるのですが、
 
レースに出るご本人にとっては、
 
本当に大変なことなんだろうと思います。
 
体調を崩したり、もあるようです。
 
 
 
そんなこんなで、
このところ体重増加に傾いていたベクトルを、
 
なんとか整えるべく、
 
そして、最近のアスリートの身体作りの話題が刺激となりまして、
 
ジム通いの決断に至ったのでありました。
 
入会のプレゼントで、水素水用のボトルをもらいました↓

 

2ヶ月間無料で水素水サーバーの利用が出来るそう。

こちらは、入会キャンペーンの特典ですが、料金発生する3ヶ月以降も継続して利用しようとおもいます。

 

さて本日の朝ごはん。

映えませんね、、、。

記録用にてお許しを汗

 

いつもは、ブランチで!11時とかに食事するのですが、
今日はしっかり朝ごはん食べました。
 
▪️太白胡麻油と穀物酢をドレッシングにレタスとサンチュのサラダ
▪️昨夜の刺身用のシャケのあまりを焼いてご飯の上にのっけたもの
▪️ささみのトマト煮込み
▪️りんご酢の炭酸割り
 
こんな感じで、タンパク質意識した朝食です。
午後3時くらいに夕飯にする予定です。
 
お味噌で根野菜や海藻を摂って、
あとは塩サバとか、魚にしようかなぁと考えています。
 
寝る前にお腹空いたら、
 
カブを焼いて1個食べます。
 
 
ちなみにそれとは別に娘の晩御飯のおかずを作ります。
 
日々要領の得ない料理してますが、
ゴールデンウィーク中に、ストック用のおかずを大量に作ろうかなとも思います。
 
 
ちなみに、今日トレーニング3日目で、
リバウド傾向は、落ち着いたようです。
 
むくみが抜けたようで、
 
2キロ落ちました。
 
 
昨年は高脂質ダイエットで、6キロくらい落としましたが、
 
今年はバランス良い食事を心がけて、
 
さらに6キロ落とせたらな、と思います。
 
 
あと、筋肉量をしっかりと増やしていく予定です。
 
 
 
 
今日は、午後とにかく仕事頑張って、夜落ち着いたら、ジムに入る予定です😃
 
こんな予定です🌷