第二チャクラは人間関係全般と私たちの創造性のセンター | 獣医師が教えるペット手当て療法「アニマルレイキ®︎」公式ブログ

獣医師が教えるペット手当て療法「アニマルレイキ®︎」公式ブログ

ペットが具合悪い時、病院に行くほどじゃないけど、どうにかしたいということありませんか?そんな時、あなたの手で癒すことができます。その方法を私が教えています。

ふくいりえです。

 

今日は第二チャクラの話題です。

第二チャクラの問題は大きく2つに別れます。

 

1つめは、外の世界で欲しいものを得るために

どのように行動するか

 

2つめは、できあがった人間関係の中で

自分のニーズをどのように受け取るか

 

です。

 

・1つめでは、追いかけてでも得るか、

もらえるのをただ受動的に待つか、のどちらかの傾向です。

 

ほしいものを自分が得るに値する存在として

自分自身を捉えているのか

それとも自分が受け取るに足らぬ存在と感じているか・・・

 

こういうのは、いざというとき(思い通りにいかないとき)に

行動パターンとして出ます。

 

・2つめの方では、

 

私達が依存しているか自立しているか?

 

そして人間関係の中でもっといいものを得たいか?

それともあげるか?のバランスです。

 

つまり、

私達のニーズをみたすのに他人に依頼するか、

自分でやり遂げるか?

 

無償で人にあげられているか?

それとも何かを得るために代償として与えているか?(愛や注意をひきたい、タッチ、セックス、お金などを)

 

 

私達はどのようにサポートを受け取ったり、

受容すれば良いかを知っているか?

 

 

私達はあまりにもくっきりしたバウンダリーをもっているか

もしくは他人に相手に土足でふみこませているか。

 

 

アサーティブでいるか?

 

 

他の人を守っているか?他人に守られているか?

 

 

他人の意見に反対する傾向があるか?

対抗せずに同意するか?

 

 

これらの二項対立のバランスです。

 

 

第二チャクラに滞りの有る方はしばしば、以下の思考パターンや口癖があります。

「もし私を愛してるなら、もっと私のところへ来て」

「彼はメールも電話もくれない・・・」

「私があなたの愛を得るには、どうしたらいいんだろう」

「あなたは私のためにはそこにいないに違いない」

 

第二チャクラの組織は

骨盤や生殖組織です。

膀胱や盲腸もそうです。

 

このエリアの健康は、

私達の持つ人間関係が信頼もしくは疑いやコントロール、

非難、罪悪感に基づいているかに影響されます。

 

 

もし、私達がセックスやお金、非難、罪悪感を

人間関係(自分との関係を含む)のコントロールに使っているとしたら

第二チャクラの臓器は悪化します。

 

 

第一チャクラと同じく

パートナーシップで経済的理由で結びついていて、

本当は別れたいのに別れられない場合は

第二チャクラの臓器に影響が出てきます。

 

 

関係がうまくいかない夫婦が結婚を長い間続けている間に、

子宮筋腫を経験するのはこのためだと参考にした本にはのっていました。

 

 

また、仕事(激務の)を義務感で行う場合、女性の場合は鬱になるよりは、生殖器に影響が出ます。

 

 

女性は月経でたまったストレスや毒素を排泄する機能があります。

 

 

基本はここできれいになるのですが

排泄しきれないと、月経時に沢山出血したり(過多月経)、

滞りが子宮内膜炎や卵巣嚢腫など

臓器にたまってしまいます。

 

過多月経の方は気をつけてくださいね。

また、閉経してからは排泄機能がなくなるため、

本来なら人間として成熟して女性性と男性性が統合して

神ならぬ人になって生きていくのが閉経後の女性の進化ですが

 

骨盤腔に毒素をもったまま、または毒をためこむと

今度は他の臓器、乳腺や血管に問題がでます。

閉経後、高血圧になるのはこういう理由があるからです。

 

 

すこしでも毒素を溜め込まないで

うまく発散をして、

何よりも自分らしく

女性として幸せに生きていけたらと思います。

 

なにかご参考になりましたら幸いです。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

りえ

 

 

イベントのご案内

 9/12 東京都 すべてを変える!場の健康学入門セミナー(9月12日・23日開催)

 9/29獣医師が教えるアニマルレイキ®2級セミナー(2日間)
 

 レイキ練習会

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

ワンワールド・ワンヘルス。ペットとの関係を通じて、地球全体のことを考え、生きることにご興味の有る方は、ぜひご登録し読んでいただけると嬉しいです。

 

獣医師福井利恵のワンワールド・ワンヘルスメルマガ

 

お読みいただき、ありがとうございます。