第一チャクラは私達が世界をどう捉えているかを司っている | 獣医師が教えるペット手当て療法「アニマルレイキ®︎」公式ブログ

獣医師が教えるペット手当て療法「アニマルレイキ®︎」公式ブログ

ペットが具合悪い時、病院に行くほどじゃないけど、どうにかしたいということありませんか?そんな時、あなたの手で癒すことができます。その方法を私が教えています。

ふくいりえです。

 

第一チャクラは世界の中で自分が安全か、

所属することへの感覚そのものを司ります。

 

第一チャクラの健康は私達の

・信頼と信頼しないことへのバランス、

・個と依存へのバランス、

・独立とグループに属することへのバランスが

とれているかによって決まります。

 

第一チャクラはダイレクトに

どう私達が地球を感じつながるか

 

また、そのつながる地球自体のプロセスが影響をします。

 

ですから、地面がゆれる地震がくると

私達の信頼も揺れるということもあるわけです。

 

第一チャクラは、

体のエリアでは

背尾根、直腸、股関節、血液

免疫システムを司ります。

 

私達が安全を感じるか、安心を感じるかどうか、

そしてグループへの所属する時に生じるパターンは

ほぼ子どものころにつくられています。

つまり、私たちの家族との子供時代の関係が

大きな影響を持ちます。

 

ですから、未解決の家庭の問題やサバイバルの問題、家や家族、性的個性、民族間の問題は

第一チャクラの状態に現れます。

 

第一チャクラに問題がある人の口癖は、

「私のために動いてくれる人はここにはいない」

「私は孤独だ」

「私はここに合っていない」

「誰も助けてくれない」

「私は飢えている(不足している)」

などです。

 

夫婦関係がうまくいっていない女性は、

この世界へ対する前提が構築されていないため

家庭が安全というベースが出来上がっていないことが

多いようです。

 

 

私自身も昔からグラウンディングができてないよ、

第一チャクラのエネルギーがないよ~

ふわふわしているよ~

 

と随分前から、先輩方から言われてきました。

 

震災の後には、

自分がこの世界に生きていて良いのかも

わからなくなってしまった時期もあります。

 

でも、先輩のアドバイス通りにしても、

全然よくならなかったんですよね。

地球とつながるって

言葉は発してみたりその気になってみたりするけど。

なんかうまくいかないみたいでした。

 

その理由も、今ではだいぶよくわかってきました。

自分がふわふわな状態のまま

人のアドバイスを受動的にきいても、

表面で話しを聞いているだけで、

潜在意識まではブロックがかかってしまって

入っていかないのです。

 

自分でどうにかしたいと

心から決めないと。^^

 

さて、

第一チャクラは

存在の承認ですから。

 

第一チャクラの状態がもし弱いのでしたら、

「この世界は安全だ」

「私は存在を祝福されている」

というアファメーションがお勧めです。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

イベントのご案内

 9/12 東京都 すべてを変える!場の健康学入門セミナー(9月12日・23日開催)

 9/29獣医師が教えるアニマルレイキ®2級セミナー(2日間)
 

 レイキ練習会