**anima** -24ページ目
<< 前のページへ最新 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24

ホットワイン☆


何だか風邪気味です。
2週間前に、けっこうひどい風邪をひいたのに学習しないワタシ。。。

風邪をひいたときによく飲むのが、ホットワインです。
作り方はすごく簡単♪

<材料>
赤ワイン100cc・水50cc・はちみつ小さじ4・クローブ5粒

<作り方>
材料を鍋に全部入れて、沸騰させない程度に温める。

これだけです。
本当は、「ヴァン・ショー」という名前のカクテルだそうです。
フランスなどでは体に良いからと、風邪気味の時に飲まれるそう。
赤ワインは、温めるので安いもので十分♪
はちみつを入れるけど、そんなに甘みは感じません。

中に入れている「クローブ」は、カレーやシチュー、肉料理などによく使われる甘い香りのするハーブです。
薬としてのクローブは、風邪薬として以外にも、腹痛、下痢、胃腸病の治療に使われたり、歯科での消毒、防腐、止痛剤として虫歯の治療に用いられれているそう。

<効能>
・消毒・抗菌・鎮痛
・整腸作用

主成分は何とポリフェノール

*参考:Oregon Herb

やっぱりハーブってすごいなぁ。
体が温まるし、おいしいのでぜひオススメ☆ 

kobe☆③


せっかく神戸に行ったのにそのまま帰るのはもったいないので、元町・南京町に行くことに。

相変わらずの人の多さ。特に「老祥記」は相変わらずの人気で、10mくらいの行列になってました。
私は、お腹がいっぱいだったのと、そこまで並ぶガッツがないのとで今回は眺めるだけでガマン。

スーツ姿に封筒を持ち、デジカメで写真を撮るワタシはかなり浮いてたような気が(=_=;)
12/11(土)の15時頃、南京町でスーツ姿で写真を激写しているちびっこを目撃された方、それはワタシです…。

その後、大丸の近くにある占いのお店が、大繁盛でしかも千円だったのに惹かれてみてもらうことにしました。

その結果は…

ワタシは、自分のやりたいようにやろうとするわが道を行くタイプだけど、トロいんだとか。。。当たってます(>_<)
そして手相を見た途端に、「あんた、方向音痴やね」。…何でわかるの!?ってちょっとビックリ。そんな手相が出てたのか。。。

恋愛は、普段は愛想が良いんだけど好き嫌いが激しくって、男性が意に沿わないことをしたら、冷たい顔をして鋭い言葉で指摘するそうです。…これも当たりかも(笑)。
でも、相思相愛で結ばれて、結果晴れて成功するらしい☆結婚は、円満で世話女房型、時期は普通らしい…ってあれ?すでに晩婚の域のような気が。。。でも、これは当たってほしい(笑)

そして、「まぁ、あんたには色気で男は寄ってこんわ」という一言がっ!
たたみかけるように、「来年は大凶やから」と。

頑張れワタシ(T_T)b

kobe☆②


転職試験の緊張がとけたらお腹がすいてきたので、試験に行くときに見つけたカフェでランチを。

行ったのは、「Atelier」っていう三宮のフラワーロードの近くにあるお店です。
外観もお店の中もすっごくかわいい!しかも、お店の人の感じもすごくいい!!
お客さんはいっぱいで、外で待つ人もいるくらいでした。

ランチは、ワンプレート・パスタ・丼物の3つから選べて、私が選んだのはワンプレートランチでした。
鶏肉をトマトソースで煮込んだもの・サラダ・ごはん・コーンスープ・ドリンクで、見た目がカワイイし味もよかったです☆

で、いちばん気に入ったのがコレ↑。
カフェオレに雪だるまの絵が描いてありました。
すごいかわいい☆

女性一人で入っても全然居心地いい空間。
広島にこんなカフェがあったらしょっちゅう行くのになぁ。

kobe☆①

昨日、日帰りで神戸に行ってきました。

行ったのは、転職試験を受けるため。書類審査に通ったので1次審査を受けました。
私と一緒の職種を受けている人は11人。その内女性は私を含め2人だけ。ちょっと心細くなりながらも、久しぶりにSPI試験を受けました。
昔よりやっぱりダメダメで、簡単な算数レベルのことも「アレ?」って感じ。。。頭が働いてないですわ。

しかも、今回は筆記試験のみって聞いてて油断していたら、試験の途中で5分ずつくらい面接の時間も用意されてました。
面接はもともと苦手なんだけど、あまりの自己プレゼン能力のなさに我ながらガッカリ。不合格を確信したって感じデス。

せつないなぁ。。。

酒久楽☆

金曜日は飲みに行ってきました。
Sさんオススメの「酒久楽」」(さかぐら)というお店です。
日本酒の種類が豊富なお店で、料理もお酒に合うものがたっくさん☆
焼酎もけっこうあったので、日本酒・焼酎好きの人にはかなりオススメです。

味覚がオッサンのワタシは、なまこあんきも、馬刺などがっつりいただきました。
なまこ好きなYさんとおかわりまでしたし(笑)
料理の料金が書いてないのも気にせず、たくさん食べてしまいました。。。(時価ということですね)

私が飲んだのは、生ビール2杯と久保田1杯、鍛高譚(たんたかたん)1杯。
他のお2人も、日本酒と焼酎を中心に5~6杯飲んでました。
で、帰りにおかみさんから「注文を見てたら男性だと思ったわ(笑)」と言われ、「こういうお客さん大好き♪また来てね☆」と言われるほどの飲みっぷりだった模様(笑)

いや、こちらこそ大満足でした。また行きま~す☆

白菜と大根の葉のグラタン☆


昨日のサークルではローストビーフの他に、スープと白菜と大根の葉っぱのグラタンを先生が作ってくださいました。
ハートの容器って意外とかわいかった。

白菜や大根の葉っぱをグラタンに入れて食べるのは初めてだったのですが、おいしかったです。最初にスープでゆでるのがおいしさの秘訣だとか。
あとバケットに、オリーブオイルとハーブソルトを混ぜたものを付けて食べたらメチャウマでした(>_<)
レバ刺しをごま油と塩で食べるのを思い出しちゃったケド(笑)

ローストビーフの作り方はここに書くと長~くなってしまうので、今回は「白菜と大根の葉のグラタン」の作り方を。

<材料>

  ・白菜・大根の葉  ・小麦粉  ・牛乳  ・バター
  ・白ワイン(料理酒でもよい) 香りづけ程度 ・とろけるチーズ 
  ・ハーブソルト

 (A:白菜と大根の葉をゆでるスープ)
  ・水    ・鶏がら 1羽分   ・牛筋肉(ブロック) ・ハーブソルト

  ※分量を書いてないものは適当で。。。スイマセン。

 <作り方>
 1.Aの材料を2時間くらい煮てスープを作る。
 2.白菜と大根の葉を1センチ幅くらいに切る。
 3.2を1のスープでゆでる。シャキシャキ感が残るくらいに。
 4.フライパンにバターを溶かす。
 5.小麦粉を2回くらいに分けて入れる。
   この時バターと小麦粉をしっかりなじませる。
 6.フライパンを火からはずす。
 7.牛乳を3回くらいに分けて入れる。
   ほどよいとろみになるまでのばす。
 8.火に戻し、白ワインを入れてアルコールをとばす。
 9.8を別の容器にいれて、3の野菜を入れるてしっかり混ぜる。
   ハーブソルトを入れる。
10.グラタン皿に9を入れて、上にとろけるチーズをかける。
11.オーブンで、チーズに焦げ目が付くくらいまで焼く。


何かすごくアバウトなレシピ…。

ローストビーフ☆


昨日は、月に1回のハーブとアロマセラピーのサークルの日でした。

今回作ったのはローストビーフ!
ドンッと目の前にあるブロック肉をたこ糸でしばるのは大変でした(>_<)
やっとのことでしばったお肉は、先生のお手本とは似ても似つかない姿。。。

で、できあがったのがコレ。
お店で出てくるような感じでしょ?
ってホントはメンバーで一番上手にできた人のデス(=_=;)

私が作ったのは、焼きすぎてチャーシューのようになっちゃいました(笑)

肉汁を使って作る、グレイビーソースも絶品♪
これに今回は、ホースラディッシュ(西洋ワサビ)とワサビを混ぜたものをちょっと付けて食べました。ローストビーフとワサビ、この組み合わせは絶対オススメです!!おいしかったぁ。




微熱DANJI・・・。


前から噂には聞いてましたが、ついにお姿拝見しました!
スカパーでは、結構CMで流れていますね。

この微熱DANJI、氣志團の綾小路翔さんのプロデュースなんですね。
平熱以上高熱未満”って書いて、“おとうと いじょう こいびと みまん”と読ませるなんてさすがですぅ(笑)
生年月日を見る限りまだ15歳くらい。。。ファーストキスもまだらしい。

この先どう展開していくんだろう。
気になるっ(>_<)

りんご酢とはちみつ☆


最近の毎朝の日課は、りんご酢とはちみつをお湯で割って飲むことデス。
お気に入りのメーカーは、「杉養蜂園」さん♪

この夏、北九州に旅行に行ったときに偶然お店に入って、試飲したゆず蜜の味にほれてしまい即買い!
リピートするには通販しかないかなぁとあきらめてたら、何と広島の駅前福屋さんにショップを発見しました♪
それ以来、すっかりはちみつ系ドリンクのおいしさにはまっています。
今では、化粧品もここの「はちみつ化粧品」を使っているくらい。
(モイスチャークリームだけですが(=_=;))

りんご酢とはちみつのお湯割りは、飲む前ツンとニオイが鼻にくるけど、飲んだ時ののどから胃にかけて“あっ今ここを通ってるぅ”っていう感じがクセになります(笑)

これで健康気分かなりupしているワタシ。
その前にお酒控えろって感じだけど。。。

初blog☆

今日からblogを始めます。ドキドキ。
あまりマメではないので、日々のこととかちょっとずつ更新していけたらなぁと思います。
<< 前のページへ最新 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24