No.92 みはるちゃん グレー白♀ | 社)アニマルエイド 猫の履歴書

社)アニマルエイド 猫の履歴書

社) アニマルエイドは、行き場のない猫を保護、治療してシェルターで飼育しながら、保護猫カフェとして施設を開放し、新しい家族のもとへ送り出しています。このブログでは、里親様募集中の猫たちの個別の身の上、日々の様子を知ることが出来ます。

保護地 虐待がある現場より成猫2匹を緊急保護。

保護日 2024年5月3日。保護時推定年齢1歳。

保護時の写真

★随時写真を追加していきます。

★みはるちゃんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。

お問合せ:事務局 お電話048-726-1334(午前10時〜午後6時頃、非通知不可)、または、メール(animal@poem.ocn.ne.jp)  を下さい !

 

 

6月22日ひろまろすぎさん、「昨日(=21日)のシェルター:昨日もお掃除ボランティアさんが来てくださいました。フリーになった、みはるちゃん。」

同、「人慣れ頑張っています。週末も、ぜひシェルターに遊びに来てください。運命の出会いがありますようように。 よろしくお願いします。」

 

6月10日和さん、「アタシたちを見つけてね:シェルター棟、1階へ降りると…、スタスタと小走りで逃げる影。みはるちゃんでした。お美しい〜。里親様の目にとまりますように。」

 

 

6月1日ひろまろすぎさん、「ぜひ猫たちに会いに来てください:週末ですね。猫たちに会いに来てみませんか。最近保護されたキジ&キジ白きょうだいも待っています。昨日、名前の発表がありました。可愛いきょうだいです。成猫たちも待ってます。シャー好きさんには、人慣れを頑張っている、美猫みはるちゃんはいかがでしょうか。」

「他にもシェルターには、おウチに行きたい猫ちゃんがたくさんいます。ぜひ、会いに来てください。良いご縁がありますように。よろしくお願いします。」

 

5月29日スタッフBe子さん、「今日のシェルター 〜いつでも仔猫とふれあいできますよ〜:みはるちゃん、この猫ベッド気に入ったかな ? 人を見てもだいぶ逃げなくなってきました。」

「シェルターは連日の保護、そして現在治療中、これから治療を開始予定、の猫がたくさんいます。みなさんのお力が必要です。ボランティアスタッフ、ホストファミリー、ご支援、ふれあいに来てくださることも、十分ご支援になります。縁あって、たくさんの人のご協力でシェルターまで辿りついた猫たちです。みんなの命を助け、新たなな家族の元へと繋げるため、みなさまのご協力をお願いいたします。」

 

5月23日スタッフBe子さん、「今日のシェルター〜たくさんのカチンコチンとたくさんのスリスリさん:虐待がある現場からやってきた、みはるちゃん。これまでずっと怖い思いをしてきたからなのか、すぐ逃げてしまいます。」

同、「お近づきになりたいけど、ちゅーるはまだまだ怖いだろうなと、お皿に入れて置いてみましたが、ずっとこちらを警戒してます。これからゆっくり慣れていこうね。」

「ただ今、怒涛の仔猫シーズン真っ只中ですが、大人猫の保護も絶え間なく続いています。シェルターには新しい猫たちがいっぱいです。そして、元飼い猫も多く、シェルターで人恋しく寂しい思いをしています。猫も人と同じく、寂しさから体調を崩してしまいます。ぜひ、シェルターにいるみんなに会いにきてください。そして、このシェルターにいるみんなが、早く夜、人のいる暖かいおうちで暮らせますように。みなさま、よろしくお願いいたします。」

 

5月19日和さん、「まだ人馴れしてなくても…、お楽しみに:初のお部屋フリーになったみはるちゃんの午後、高いところの隅にいましたが、」

同、「数分後、こんなに見える位置にみはるちゃんの姿がありました!嬉しビックリ。」

同、「ケージに居た時はシャーでしたが、全くシャーしませんし、耳も怒ってません!ので、」

同、「動画:スプーンでおやつに挑戦してみましょう!」

同、「ちょっとだけ食べた気分を味わって、固まります。」

同、「すごいよ、みはるちゃん!ここまで出来るとは!ありがとうね。」

「人馴れしていなくても、里親様には、この子だ!と特別な縁を感じて下さり、ずっとのお家へ行けるニャンたちが続いています。里親友の会(お家での様子を掲載してます)へ報告頂くなかで、人馴れしていなかったニャンが、お腹見せて寛ぐ姿や、撫でれました!との嬉しいご報告を頂いてます。お家で里親様と過ごせる力って凄いです。ご検討よろしくお願いします。」

 

5月3日監督、「虐待がある現場より成猫2匹を保護しました:昨日、TNRを済ませた現場で、猫嫌いの人間が猫たちに危害を与えているとの相談があり、緊急で成猫2匹保護をしました。

みはるちゃん グレー白 ♀ 1歳くらい。」

 

同、「まだ怯えているのは仕方ないね。優しいニンゲンもいるから心を許してね。皆さま、宜しくお願い致します!」

 

 

 

経緯

相談者さんによると、この子たちを世話をしている場所にご飯を持って行くと、棒を振り回して追いかけたり、石を投げつけたりする者がいるそうです…。まだ他の猫たちも暮らしているので、場所は詳しくお伝えできません。残された猫たちも捕獲でき次第、シェルターに連れて来ます。

 

 

 

みはるちゃんのデータ:

保護地 虐待がある現場より成猫2匹を緊急保護。

保護日 2024年5月3日。保護時推定年齢1歳。

お部屋

 

治療等 ワクチン、マイクロチップ、避妊手術済み。

検査 猫エイズ、猫白血病ともに陰性。

病歴 

 

現在の状態 まだ怯えています。

経緯 相談者さんによると、TNRを済ませた現場で、この子たちを世話をしている場所にご飯を持って行くと、棒を振り回して追いかけたり、石を投げつけたりする者がいるそうで、緊急で成猫2匹保護をしました。残された猫たちも捕獲でき次第、シェルターに連れて来ます。

 

譲渡について:
★ワクチン費用、駆虫費用、去勢手術費用などの実費のご負担をお願いしています。
★終生完全室内飼育が絶対条件になります。

お問合せ:事務局 お電話048-726-1334(午前10時〜午後6時頃、非通知不可)、または、メール(animal@poem.ocn.ne.jp)  を下さい !