ブルックナー:交響曲第8番/ミルトン | angsyally1112のブログ

angsyally1112のブログ

人生残り少ない暗愚舎利の日々の思いを綴ってゆきます。



  (参照)

http://kdmhp.cocolog-nifty.com/kdmblog/2014/01/cd8vn-d64c.html


1. モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調K.622
2. ブルックナー:交響曲第8番ハ短調(1890年版)
マティアス・ショルン(クラリネット:1)
インフィアテル交響楽団
ニコラス・ミルトン(指揮)
録音時期:2012年8月31日、9月1日
録音場所:オーストリア、リート・イム・クライス、コンツェルトハレ
録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)


NMLのライブラリーで見つけたこの演奏、上記の素晴らしいレビューのように、誠に元気の出るパワフルなCDです。

とても気に入って時々聴いています。


モーツァルトのクラリネット協奏曲を聴きながらつい涙ぐんで来ました。

この世で、最もお世話になった方が本日(4月13日)亡くなりました。幼い時から親代わりに育ててくれた神様のような人です。コロナ禍の中、見舞いも葬儀にも行けません。

ありがとうございました。



今日は、先日作製したモガミ2893バランスケーブルに換装したMDR-1Aで聴きました。音量を思い切り上げると迫力満点です。