私の願いはあっさり叶う!と決めた | ゆみっち先生の保育の玉手箱~保育士さん、園長先生集まれ~♪

ゆみっち先生の保育の玉手箱~保育士さん、園長先生集まれ~♪

保育士歴30年以上。園長経験もあります。保育をはじめ、子ども、保護者への関わり方の引き出しを沢山持っています。保育士時代に得た叡知をこのブログでアウトプットしていきます♪

夜の海は、波音だけが聴こえる。

何も余計な物が視覚に入らない夜の海が好きだ。

海を見ながら、決めたことがある。

「もうこれからは、願いはあっさり叶う私になる!」

「もうこれからは、苦労型の人生を選択しない!」

と。

今までの私は、沢山の苦労と体験をしてきて、ある意味それが自分のトレードマークみたいに思っていた。

苦労する=そのあとに願いが叶う=苦労しないと叶わない

いつしか無意識に、こんな等式が心の中に存在していた。

でも最近、気づいた。

もうそれ、終わりでよくない?

いつも誇らしげに、私は体験型の人生だと苦労自慢をしてたけど。

そう宣言すればするほど、お試し大魔王が

「そんなに苦労が好きなんだね。ならば」

と言って、やたらめったら私の元に来ていたのかもしれない。

今までの宝のような苦労と経験を引き出しにしまい。

これからはもう、苦労のない人生を選択します。

これからはもう、

私の願いはあっさり叶うんだ!