インスタライブありがとうございました♡ | 毎日を楽しくするビーズアクセサリー・ハンドメイド教室 アトリエ*香音*

毎日を楽しくするビーズアクセサリー・ハンドメイド教室 アトリエ*香音*

高崎市でビーズ教室を主宰しています。
YouTubeで作り方動画も投稿してます(*^^*)
レッスンの事や制作の事。
そして私の日常も。
ハンドメイドで毎日を楽しく過ごしたい♪
ビーズ作りがもっと楽しくなるように、簡単なコツなども書いていこうと思います!

 

群馬県高崎市のハンドメイド教室

「アトリエ*香音*」ですじっ

 

今日もどんよりしたお天気ですね。

それでも心が軽いのは

昨日のインスタライブが想像以上に楽しかったからかもしれません。

 

image

 

ご覧いただきましたみなさまありがとうございましたm(__)m

急にあなざわ先生のインスタで配信になりご覧になれなかった方

ごめんなさい。

録画できたので今日か明日にはYouTubeで配信します。

 

タイトルの「長くハンドメイドをお仕事にするために・・・」と

少しずれての対談になってしまいましたが

長くハンドメイドをお仕事にするために

お稽古先生の私がしていることは

既存の生徒さんお一人お一人にあったご提案をすること。

 

例えば、カリキュラムを受講中でも

ほかの方が作ってる作品を作ってみたいと思う事はあります。

その時に、修了が延びてしまっても大丈夫な方は相談の上、間に作りたい物を作っていただく。

 

トーカイさんで有料講習会をしていた時に

お耳の不自由な方がお二人で参加をご希望されました。

筆談になりますよね。

トーカイのスタッフさんと相談して初回はみなさんと受講いただいたら

ほかの方とご一緒だと、みなさんが遅れてしまう。

そこで、スタッフさんと相談して別日でお二人だけの受講日を

儲けさせていただいてました。

 

そのほうが私も慌てないし、お二人も気兼ねなくレッスンに来てくださって

いつも楽しそうでしたキラキラ

 

出来る範囲で楽しい時間になるように配慮することってとても大事だと思っています。

 

 

YouTube動画のほうでは

足利アピタ内のAYASPARTYさんで委託販売とレッスン&時々ワークショップを

されてるあなざわ先生と過去に数か所で委託とワークショップをしていた私が

これからスタートを考えてるみなさんに最初の1歩をご提案?

まずできる範囲でやってみては?とエールを送っておりますクローバー

今は60代からでも起業する方がおおい時代です。

やりたい時がはじめ時です。

 

私も再三書いてますが、お仕事のつもりは無く、娘が着たお洋服できれいで可愛いものを

捨てるはもったいなくて子供服のネットショップを開きました。

起業塾に参加して私のアドレスが可愛いと言われて、これはネットショップ用に・・・。で

あっ!これもお仕事だったのか。と気づきましたよ笑

そのまま続けても好き・楽しいで仕事になっていたかもしれませんよね。

 

レッスンレポが遅れてすみません。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

YouTubeで初心者さんから楽しめる作り方動画を投稿してます

こちらもよろしくお願いしますピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

YouTubechannelはこちら↓

 

 

 

こちらもご紹介してます。

人気があります♡

 

image

 

普段は

丸カンで繋ぐだけだったり、テグスに通すだけなど初めてアクセサリーを作る方も

つくれるアクセサリーを提案しています。

ご希望がありましたら教えてくださいね(#^.^#)

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ村

 

5月のレッスンスケジュール

レッスンメニュー・料金のご案内

生徒さんのご感想
ご予約・お問い合わははコチラから.

※48時間たっても返信の無い場合は、届いてない事も可能性があります。

その場合はお手数をおかけしますが、メッセージから再度ご連絡くださいませ。
指輪YouTubeで初心者さんから楽しんでいただけるアクセサリーの作り方動画をUPしてます。
YouTube動画はこちらから
指輪インスタしてます。
Instagram←クリックしてくださいね。
レッスンでお作りいただける作品などをご紹介しております。
フォローいただけると嬉しいですト音記号