マリアブレス「マグダラのマリア」 | [天使の卵] 女神塾 宮城県 仙台

[天使の卵] 女神塾 宮城県 仙台

2009年~「天使の卵 女神塾」 開校。

天使画、エンジェルブレッシング、パステル海講座、マリアブレス、レイキ伝授、エンジェルカード、エンジェルヒーリング、曼荼羅アート(曼荼羅ワーク®️)、カウンセリング、各種講座、コンサルティング

おはようございます。

昨日夜、みなさんにお返事できず、LINEを読んでそのまま既読スルーになってしまってますあせる

すみません!


今日も海講座とマリアブレス講座と続くので、お返事は夜か明日になるかもしれません。

 

 

さて昨日の記事の続き。

 

実はマリアブレス案はいくつもあって、すでにたくさん作って箱にしまってあるんです。

仮つなぎ状態で。(ご注文いただいたらサイズをお聞きして並び替えたりできるように)

 

ただなかなか忙しくてご紹介のタイミングを見ていたところでしたあせる


なので、マリアブレス講座を受けてくださった受講生とかにはちらっとお見せしたりしていたのですが、これまで作っていたのは、ほぼチャクラ色に対応しているようなシンプルなブレスが多かったんです。(ほぼ今のマリアブレスセットは同系色でまとめています)

 

第一チャクラは赤。

第二チャクラはオレンジ。

第三チャクラは黄色。

第四チャクラは緑。

第五チャクラは水色。

第六チャクラは藍色。

第七チャクラは紫。

 

なので、おとといあたりからちょこちょこご紹介している

マリアブレス「ラファエル」はこの中で言うと第4チャクラの緑

マリアブレス「ガブリエル」はこの中で言うと第二チャクラのオレンジ。

マリアブレス「ミカエル」はこの中で言うと第六と第七チャクラのイメージの青紫。

マリアブレス「マリアブルー」はこの中で言うと第五チャクラの水色。

 

そして後二つ。

黄色も実はもう私の中でマリアブレスの名前が決まっていたのでしたひらめき電球

 

 

赤は、グランディングが必要な方とか赤が欲しいという方にお買い求めいただけるかなと思うのですが、ブレスの名前をつけるなら、と思って考えていたのがマリアブレス「マグダラのマリア」でしたラブラブ

 

昨日セッションの最後に、電話を切ろうとしたら「そういえば、妹さんのメダイネックレス買わせていただいたんです」とおっしゃってくださって。

 

何番をお買い求めくださったのかお聞きしたらこちらの↓「赤いメダイのネックレス」だったそうなんです。

そして「赤のメダイってあまり見ないから」ということでこれにされたというお話をお聞きしました。

 

それをお聞きして、

「え!そうなんですか?実はもう赤いメダイのマリアブレス、名前も決まっているのがあるんですよ」

ということで写真を見ていただいて、こちらお申込みをただいたのでしたハート

 

(チャクラ色のブレスは今後も他の方にも同じ名前や同じような石で作ることもあります。その点ご了承いただいています。なので他にもご希望の方はご連絡ください)

 

 

 

ハートマリアブレス「マグダラのマリア」ハート



 

<使用石>

・レッドメノウ(情熱、挑戦、行動力、目標達成)

・マザーオブパール(家族愛、親子愛、母、母性)

・赤龍紋瑪瑙[ドラゴンアゲート](心身のバランス、魔よけ、邪気払い)

・水晶(浄化、バランスを整える)

 

 

聖母マリアは「マリアブルー」と言われたりして青のイメージが多いかもしれませんが、マグダラのマリアは絵画などでも赤い服を着ている絵が多く、赤のイメージで言われることもあり、私にとって「赤はマグダラのマリア」と前から思っていました。

 

聖母マリアは雲の上の存在でもマグダラのマリアは私たちに近い存在と言われることもあります。

そういう意味で私はマグダラのマリアもなぜか昔から惹かれるものがあるんです。

 

 

女神カードに「マグダラのマリア」のカードがあります。

 

意味は「無条件の愛」。

 

「現実に見えている状況がどうであろうと、あなた自身とあなたの周りの人々、そしてすべての状況を愛してください」

(ブックレットより)

 

 

こちらのブレスをお求めの方には、マグダラのマリアのカードおよび、そのほかに一枚引かせていただきメッセージをお送りしますねラブラブ

 

マリアブレスにお申込みいただきありがとうございます乙女のトキメキ

 

今日は海講座のインストラクター講座の後、初めましての方にZoomでマリアブレス講座ですブーケ2

 

楽しみですキラキラ

 

 

 

 

 

  天使の卵 女神塾  mari

 

友だち追加