バーストラウマ講座とバーストラウマヒーリング講座 | [天使の卵] 女神塾 宮城県 仙台

[天使の卵] 女神塾 宮城県 仙台

2009年~「天使の卵 女神塾」 開校。

天使画、エンジェルブレッシング、パステル海講座、マリアブレス、レイキ伝授、エンジェルカード、エンジェルヒーリング、曼荼羅アート(曼荼羅ワーク®️)、カウンセリング、各種講座、コンサルティング

 

6月末に急きょ始まりましたバーストラウマ・再誕生セッション。


先日、セッションを受けていただいた方からその後のご感想をいただきましたがそのほかにも徐々に変化が出てきている方もいらっしゃるようです。

いろいろご自身の気持ちの変化や言動に変化が出てきているようなのでちらっとご紹介したいと思います。


・再誕生した赤ちゃんが徐々に大きくなっていっているが子供らしい子供になっている

 

・以前よりも考え方や行動が自由になっている気がする

 

・言いたいことをいえるようになった

 

・今まではあまり感情を出さなかったけど泣けるようになった

 

・感情が豊かになったように思う

 

・人間関係のストレスがあったがあまり気にならなくなった

 

・以前はいろいろ怖さがあったが何事にも動じなくなった

 

・どこか何をするにも押さえる自分がいたが思い立ったら行動するようになった

 

・今までまわりのせいにばかりしていたけど自分を客観的にみれるようになった

 

・私は愛されていたんだ、とセッションでのことを思いだすたび心があたたかくなる

 

・無理に頑張らなくてもいいかと思えるようになった

 

・嫌われたらどうしようといつもびくびくしていたが気がつけばあまり思わなくなった


などそれぞれに変化を感じられたりしている方もいるようです。


このセッションは、バーストラウマに気付いてそのあと再誕生したらそれで終わりではありません。

 

そのあと、育てていただきます。そういう意味では、これまでモニターセッションを受けてくださった方も、その後の変化などご連絡をいただければと思います。


 

ところで、これまで何人かの方にこのセッションを受けていただき、「バーストラウマ講座」の方の案もいろいろ浮かんできたところがあります。


実際モニターセッションをさせていただいて思ったことは、当初の「バーストラウマ講座」だけではなく、 

①バーストラウマ講座

 

 

②バーストラウマヒーリング講座

  

の二本立てで行くということ。


 

ただ、先日もちらっと書きましたが、今回私も何人かの方にセッションをさせていただいて感じたのは、ヒプノのように本当に臨機応変に対応しなければならないため、セッション自体は結構難しいものになるかなと思いました。


なので、バーストラウマヒーリング講座の方は結構時間をかけて(1日講座とかではなく)学んでいただくようになるかなと今は思っています。 

 

①のバーストラウマ講座については知識的なことを学んでいただくものですが、みなさん結構このバーストラウマについて知るだけでもご自身の中にある何かに気付かれるのではないかと思います。

 

あとは先ほども書きましたが、やはりバーストラウマだけではなく、アダルトチルドレンや共依存などもつながっていくことがあるので、それらについても触れるようになるかと思います。


   

これから作るテキストですが、様々なケースをご紹介しますので、それらを読んでいただくだけでも潜在意識部分が反応されたりするかもしれません。

  

前も書きましたが、私が思う「癒す」とは「気付く」ことから始まると思っているので、この講座を受けることで何かしらに「気付き」そして、そこからご自分でなんとなくでもいいので、「自分はこう思っていたのかもな」とか「だからこう思うようになったんだな」とか「だからこういうことが怖くなって今もそうなんだな」などとわかっていただけるのではないかと思います。


そういう意味で、セッションを受けるのは怖いけど、なんだかバーストラウマが気になる、という方にも「バーストラウマ講座」はお勧めかと思います。


あと、もう少しいろいろなケースを検証してみたいと思い、引き続きモニター様は続けさせていただきます。  


【第2弾モニター】バーストラウマ・再誕生セッション

     

モニター用申し込みフォーム  



※モニター様の場合、セッションレポートを無料でおつけいたします。

 

※また、現在心療内科や精神科に通院、服薬されている方、妊娠中の方などは好転反応の影響も考えられることからお受けできませんのでご了承ください。

 

※セッション同意書をみなさんに書いていただいていますのでその点承諾をいただける方でお願いいたします。

 

※モニターということでお名前などは掲載しませんがブログやテキストでセッション内容やご感想など掲載させていただける範囲で結構ですのでご紹介させていただければと思います。