舎人公園のネモフィラ | 春日部エンジェライト直さんのブログ 

春日部エンジェライト直さんのブログ 

春日部市武里駅西口から徒歩2分 
天然石のお店エンジェライトです。「自分のからだは自分で守ろう」がコンセプト。

天然石の販売、大麻ヘンプ布、古代布の販売の他

直さんは
靈氣伝授、レイキヒーリング
お悩み相談
スーパースティック療法Hugスチーム を担当。

舎人公園



4月下旬のことなのですが

「ネモフィラ」を

見に行ってきましたクローバー


青い絨毯のよう。


良いお天気に恵まれて

青い空と青いネモフィラ



ちょうど満開と言うことで

クラッカー舎人公園なり。




満開ということは、私もだけど見にくる人がいっぱいでした!


人を映らないように写すのは難しいあせる



結局ネモフィラに近づいて写した画像がいっぱいになりました。







『お花には妖精さんがいるんだって』

私の隣の女の子がお友達と話していたのです。



偶然にもこの時、私の「やりたいこと」をネモフィラさんに聞いて貰っていました。

つぼみから開花したばかりのお花はエネルギーが高く、叶う確率が高いらしいアップ




私も

花や木、山、岩などに

妖精や精霊が宿ると

信じている。









公園内の木々



舎人公園のネモフィラを見に行った5日後のこと。


一緒に行ったお友達が、お仕事先でお会いした人の中に舎人公園のボランティアさんがいらっしゃったそうで、ネモフィラを見に行った時のお話をその方にしたそうです。



で、ボランティアさんが言うには

ネモフィラは一年草なのだそうです。

毎年ボランティアの園芸担当の方が植えているのだそうです。


花が咲き終わると掘り起こして、秋に向けて次のお花の準備をするのだそうですよ。


おーっ!!
多年草ではなく毎年植えていたとは叫びあせる
裏側のお話まで聞けるなんてビックリでした。


今年も美しいネモフィラを見る事ができて
ボランティアの皆さん!!ありがとうございましたラブラブ




そういば、

東武スカイツリーラインの竹ノ塚駅から舎人公園行きのバスの中で、前に座っていたおばさまから


「あのね、舎人公園の下のことを、あなた達は知ってる?」って。


「私達は初めてなので」


「舎人ライナーの車庫なの。車庫の上に公園が出来ているのよ」って。



おおー!!有難い酔っ払い

それを知っているのと知らないのとでは大違い。


知らなかったらこんもりとした小高い公園だわね!ぐらいにしか思わなかったもの。


教えていただき改めて公園を見てみると、本当にシャッターが閉まっている入り口らしきものがありましたぞ!


車庫の中が気になるわぁ!