これを取り入れると子どもの心は強くなるよ☆ | 0歳から始める 自分で考える賢い子を育てる 指育メソッドアカデミー

0歳から始める 自分で考える賢い子を育てる 指育メソッドアカデミー

幼児教育歴25の講師が務める愛知県弥富市で0歳~3歳までの幼児教室

 こんにちは中島です

 

 

子どもたちが教室に来るとね

 

色々な話をしてくれます

 

そんな中でちょっと気になること

 

「子どもの思い込み・受け取り方」について

 

 

私たち大人はね

 

いらないな・・・っていう思い込みや

 

価値観はいつでも捨てられる

 

 

それすら気が付かないときもあるから

 

自分で気が付かないといけないだけどね

 

 

「いらない」ものは捨てたらいい

 

 

 

でもね、教室に来ている子どもたち

 

「おーーーそこが気になってるんだ」

「あーーーそう受け取ってるのか」

 

ってことが多くある

 

 

例えばね

 

 

「〇〇ちゃんは髪の毛が多いよね」

 

「〇〇ちゃんは字が下手だよね」

 

一見、大したことがないフレーズ

 

 

このちょっとした言葉に

 

子どもたちは反応しちゃっているの

 

 

そっか~なんて話をただただ聞いていると

 

多くの子どもたちがちょっとした言葉に

 

ひっかかりを感じる2点があるのです

 

 

 

まず一点目

 

比較対象がいるということ

 

 

【髪の量についての場合】

姉妹の髪を整えている時に

〇〇ちゃんより多いね

結ぶのに時間がかかるわ

 

なんて本当にちょっとしたこと

 

それがね

 

大好きなお母さんやお父さんに言われたから気になったんだって

 

 

【文字の会話の場合】

お母さんが上手だったとか

お父さんも下手とか・・・

 

何気なく比較しちゃっていることで

子どもたちに心に残ちゃっている

 

 

受け取り方ってそれぞれだからね

 

どう受け取るか

 

そんなこと気にしていることが良くなってことにするは簡単

 

 

またその部分を指摘することもあるかもしれない

 

そう意味じゃないんだよ

 

こうだから・・・と説明するかもしれない

 

 

2点目はまた後程♬

 

多くの子どもたちのお話を20年以上毎日聞いて分かっていること

 

 

これさえあれば大抵のことはうまくいく

 

そんなとっておきな方法があるだよね

 

 

詳しく書いていこうと思います

 

メルマガで先に公開予定

 

 

バックナンバーに残しておきますので

 

どうぞ♫ご覧になってくださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【これまでの実績】

2004年教室スタート

0歳から10歳までの教室60名通塾

子育て支援センター講座(2006年スタート)

レディスクリニックにて講座スタート

1歳児検診(2008年スタート)

保育士会にて講演会(2008年)

大手幼児教室にてベビー講師(2011~2016年)