ジャッジなしで話を聞くってとっても心地が良いもんです♫ | 0歳から始める 自分で考える賢い子を育てる 指育メソッドアカデミー

0歳から始める 自分で考える賢い子を育てる 指育メソッドアカデミー

幼児教育歴25の講師が務める愛知県弥富市で0歳~3歳までの幼児教室

おはようございます中島です。



昨日は高校の懇談会から水戸黄門経営実践会と


久しぶりにたくさんの人の意見を聞く…という


充実した一日を過ごした。





 

家庭でこどもの考える力を引き出す親子の力♫

 

昨日は長男の保護者懇談会からのPTA

 

初対面の役員の方がたに勇気を出して話しかけでみました笑

 

 

こう見えて・・???

 

「声をかける」と決めるまでに勇気がいるんです。わたし・・・笑

 

 

結果・・・話しかけて本当に良かった。

 

 

とっても素敵な出会いをいただき、次回からがとっても楽しみです。

 

 

そして・・・いつも感じるのですが、高校の先生方の考え方が好きだな~。

 

 

子どものことを受け入れてくれていることがよく伝わってきます。

 

これは子どもたちにも伝わっていて・・・長男も先生たちがスゴイ!!と話していることからよくわかる。

 

受け入れるって・・・実は簡単じゃないのよ。


 

 

 

そのままワクワクの気持ちを持って


 

水戸黄門経営実践会という「たいわ」を大事にする会に参加してきました。

 



 

今回のテーマもとっても面白かった。

 

 

経営者として・・・という部分で考える思考が私には難しいな・・・あせる

 

まだまだ自分の足りないところを感じながら

 

ずっと気になっていた自分の課題を向き合う機会になりました。

 

 



 

この会は・・・

 

違いを受け入れること

 

快を感じること

 

 

 

様々な職業の方がいる中で、当たり前のように様々な意見がでる。

 

それを受け入れる。

 

違いを受け入れる。

 

快を感じる会話に・・・

 

 

これね。

 

とっても大事なんだけど、親子関係ではとっても難しい。

 

講座でいつも伝えているのですが・・・

 

 

 

子どもの会話を奪わない!!

 


 

これ・・・みんな始めは、自分の意見を言ってはダメなんですか???

 

 

なんて質問がくる。

 

別に我慢しろ!!っていうわけではなく、

 

目の前の子どもの話や意見をちゃんと聞くだけ。

 

 

「今日ね。〇〇ちゃんと遊んだんだ。そのときね・・・」なんて話してきたこと

 

 

それをお母さんのジャッジなしで聞いて欲しい。

 

ただそれだけ。

 

 

ついつい・・・

 

 

会話を奪って、その時○○は上手にできたの?

 

お友だちにちゃんとおもちゃを貸すことができたの?

 

 

そんなお母さんがいうのは、お友だちとちゃんと遊ぶことができるのか・・・

 

間違っていたら教えなきゃ!!

 

 

 

そんな言葉が返ってきます。

 

 

・・・こんな正しさばかりのお母さんとの会話

 

 

楽しいと思うのかな~。

 

 

これを繰り返して、子どもが話してくれなくなったんです。

 

 

よくある話

 

 

子どもが話したいと思ったことをちゃんと聞いてくれるお母さん

 

 

 

ジャッジなしで会話ができる関係

 

 

実際にその立場を体験できるのが水戸黄門経営実践会

 

 

受ける側のわたし

 

 

めちゃくちゃ心地が良い空間なんです。

 

 

何を話ても大丈夫♫

 

 

この安心感は実は・・・なかなか味わえないのよ笑

 

 

 

 

安心安全の中で自分の意見をいう。

 

是非、この力をあなたも手に入れてみませんか?

 

 

 

「世界イチの味方であることを伝えるお母さんの講座」

 

 

来年はバージョンアップを考えよう。

 

 

今日もあなたにとって素敵な一日になりますように・・・♫