『新型コロナウイルスの真実 岩田健太郎』を読みました。
前半では、新型コロナウイルスの知識や
昨年の、ダイヤモンドプリンセスで起きていたことを知りました。
後半の~どんな染症にも向き合える心構えとは~
に書かれていた
「安心」を求めない
が大切だと感じたのでシェアします
今、私も含め多くの方が
「安心」を求めていると感じます。
それが、行動などストレートに出る場合もあれば
媒体を使い違うものに意識を向けることで
安心を得ている場合もあります。
感染症と向き合う上で大切になるのは、
必要以上の「安心を求めない」ことで
「安心」と「安全」の違いが書かれています。
(以下著書より抜粋します)
安全 ⇒ 「安全」は現実に存在している
「ここにある危険を取り除けば、安全になる」
安心 ⇒「安全」に加えた追加的な概念
気分だけを良くしたい
「安心したい」という願望
「大丈夫だと信じたい」欲望
「安全」は現実的、客観的な視点で
「安心」を求めすぎることは
パターン(自分の考え方の傾向性、思い込み信じていること)が
求めていることなのだと思います。
安心したいという気持ちを
無視するのではなく
なぜ、安心したいのか?
何を、安心させたいのか?
それにより、何を満たしたいのか?
を理解していたいですね。
安心したいというパターンがある限り
コロナだけでなく対人関係、全てに安心を求め続けます。
(それも自分の思い通りの安心感)
私も持っているパターンですが
ここは、今だからこそ超え行きたいですね。
まゆみ