我が家の伝統料理☆ターピン | まきち♪のブログ

まきち♪のブログ

気が向いた時のみの
気ままなお気楽ブログ☆
      まぁ、単なる不精者です(๑˃̵ᴗ˂̵)

私の祖母の代から伝わる
我が家の家庭料理の一品音譜

その名もターピン!!

見た目はこちら
はいっ、じゃ〜ん👇


これ知ってる人いるかなぁ〜⁈

前に調べた時、ルーツだと思われるのは

中国の焼き餅
シャオピン(シャーピン)説が濃厚なり照れ

その昔、祖母が
おじいちゃんのお仕事の関係で
中国に滞在していた時に、
現地で覚えて来たと想像します。

それで、そう聞こえたのか
呼びやすいから変わっていったのか。。。

幼い時からこれを
食べて育った家族や親戚は

みんなターピンと呼んでます。

で、子どもの頃から、みんな手伝って
中の具材を、お好みでアレンジして
お気に入りの一品を作ってきましたラブ

一人暮らししているムスメ1号&2号も
時々、思い出して食べたぁーいって
なるらしい(笑)

それで先日、ムスメ1号が
久々に、自分で作りたいから
レシピ教えて〜って言って来て
私も、食べたくなって作ってしまった爆笑

いつも目分量なので
レシピなんて堅苦しいものはないけど

基本は、小麦粉(我が家は薄力粉)に
少しずつ水を入れながら
耳たぶぐらいの弾力にまとめる。

それを、ひと握りぐらい
のし板&のし棒で、ピザ生地のように
丸く伸ばしていく。
(薄すぎると破けやいので注意)

ごま油、塩、黒胡麻を適量(お好み)で
振って(あくまで基本の具材)
生地の上で、まんべんなく延ばしたら
端からくるくるまるめます。

細長くなったものを
蚊取り線香のような渦巻き状に巻いていき
最後の端っこを下に折り込む。

そして、のし棒でまた、適度な厚みまで
伸ばしていく。
(薄すぎても、厚すぎても✖️)

後は、フライパンでも
ホットプレートでも焼くだけ爆笑
超簡単‼︎ 節約料理(おやつ⁈おつまみ⁈)
です(笑)

熱いうちは、外側がパリッと、
中はもっちりとして美味しく

冷めても、硬めにはなるけど
味がしっかりとして、後を引く
美味しさです。

それで我が家は、
代々アレンジにアレンジを重ね

のりたま(ふりかけ)最強説ウインクですひらめき電球

黒胡麻→のりたま
ごま油→オリーブオイルやサラダ油

お好みで
七味やタバスコなど
(辛いもの好きは大量投入

ピザ用チーズ
ベーコンやハム、ウィンナーなどを
細かく刻んで入れたり
(具が大きいと丸めたり、
 延ばす時に生地が破けやすいので注意)

もー好きなもの何でも入れて
和風だったり、洋風だったり
創作料理と化してます爆笑

母やきょうだいと、
ふざけたりしながら作ったり、
遊びに来た友達と作ったり
自分のムスメ達と一緒に作ってた時も
楽しかったなぁ〜ラブ
懐かしさに、ジーンときちゃいました照れ

それで、今回は
上記の具材を使いこなし
最初から生地に黒ゴマを練り込み

洋風(オリーブオイル、塩、
   のりたまも少々
   チーズやウィンナー&タバスコ)

和風(ごま油、塩、
   のりたま(メイン)& 七味)

辛いの抜き(苦手な人用)の一枚の
計3枚焼いてみましたラブラブ

味は。。。

もぅ、最高に美味いっ爆笑

これこれ〜っ、やっぱコレだよね〜ラブ
連発の我が家の家庭の味でしたとさ音譜ラブラブ音譜


興味のある方は、是非、簡単なので
お試しください(*´∇`*)