今日は、2/23 ペットが悩みを話す会 in カフェフクシアでした^^

 

6匹のワンコと、6名のご家族が参加して下さいました♡

 

ありがとうございました(*´∀`*)

 

 

 

前回よりも人数少なめでしたが、

その分、参加ペットたちのお悩みだけでなく、

私が今までお話ししてきた子たちの悩みなどもシェアできたかなと思います♡

 

 

 

いつも、ペットたちの悩みを聞いていて感じることを一つ。

 

ペットたちは、多くのことは望んでいません。

 

そして、望んでいることは、とてもシンプルなこと。

 

 

 

今日ね、「悩みっていう悩みはないかな〜」って子がいました。

 

それは、きっと、ご家族が、その子が何を望んでいて、どこを満たされればその子が満足するのかを知っているから。

 

 

ペットたちは、大体が満足していれば、小さな色々は、なかったことにしてくれています。

 

 

もちろん、その時その時で、「ん〜」と思ったり、「イラッ」としたり、「もやっ」としたりあると思いますが、

ある程度の気持ちをわかってもらえていたり、自分が好きなことをさせてもらえていたり、

上手に気持ちの発散ができていたりすると、

 

「あれは嫌だったけど、まぁ、いいよ。」

 

「ママが言うなら、我慢するよ」

 

「それ嫌いだけど、仕方ない、付き合うよ」って思ってくれる。

 

それだけ、普段から、たっくさんのことを、ペットたちは無かったことにしてくれているのです。

 

 

 

その辺りもわかってあげて、気付いてあげて、

 

その子にとっての一番の喜びは何だろう、

その子にとって、どこが満たされれば、満足してくれるのだろう、

 

普段、どんなことを無かったことにしてくれているのだろう、

 

一度考えてみて欲しいです。

 

 

そして、してくれていること、しないでくれていること、

そこに対しての「ありがとう」を、お家の子に、ちゃんと伝えられたら良いですね♡

 

 

 

今日も、いくつかのお悩みを聞けましたが、

悩みというよりは、ご家族へのお願いといった感じでした^^

 

 

 

このお話し会は、お家の子の悩みを聞くことはもちろん、

他のお家の子の悩みも聞きながら、どうすれば解決できるのかを、みんなで考えていくお話し会です。

 

 

結局、私がアドバイスすることにはなりますが、

今回も、とっても温かい愛の空間の中でのお話し会でした♡

 

 

 

みんなで、1匹1匹の子の悩みを聞き、

その子に共感したり、ご家族の気持ちにも共感したり、

 

家族だけでなく、参加した方が、1匹の子の気持ちに寄り添って、

「わかるよ〜」とか、「そうだったんだね〜」など♡

 

参加したペットさんたちも、みんなに気持ちをわかってもらえて、とても嬉しかったと思います(*´∀`*)

 

 

 

 

今回も、みなさん本当に優しくて、愛に溢れる方ばかりのご参加でした♡

 

このお話し会では、他のお家の子の悩みを聞いたり知ったりすることで、

ペットの気持ちのお勉強をしています。

 

 

その子その子で違うんだな、と改めて感じていただけると、

 

他のお家の子と触れ合った時にも、きっと役に立ちますし、

他のお家の子の気持ちが、いつか、自分のお家の子の役にも立つこともあります。

 

なので、参加頭数に関わらず、参加人数分の参加費をいただいています。


 

 

 

本当はね、最初に1匹1匹にご挨拶して触れ合いたい気持ちもあるのですが、

基本的には、私は、自分からは行きません。

(もちろん、来られれば触れ合います♡)

 

自分から行かない理由は、その子の自由意志を尊重する意味もありますが、

これからお話しする上で、触れ合って興奮する子、知らない人が苦手で緊張しちゃう子、

いろんな子がいます。

 

気持ちって他の子にもどんどん伝わっていっちゃうので、

 

できるだけ安心してもらったり、落ち着いてもらって、

お話の準備に入っていただきたいこともあり、

 

お話し会の前には特に、なるべくウロウロしないようにしています。

 

 

 

ご家族が落ち着いていれば、ペットたちは、少し安心してくれます。

 

そして、ご家族が安心するには、やっぱり私が一番落ち着いている必要もありますね。

 

 

 

安心が連鎖するように、お話中は、今日も、とっても穏やかな時間が流れていましたよ♡

 

みんな、今からお話しするんだ。自分のことを話すんだ。ってわかって参加している子が多いので、お話会始まるよってなったら、落ち着いてくれる子の方が多いです^^

 

すごいよね♡

そして、休憩になったら、ワンワン、わちゃわちゃになる子もいます^^

 

 

今日お伝えしたことが、少しでもその子のQOLを上げる助けになりますように♡

 

 

ご感想をいただいたので、次の記事でシェアさせていただきます(*´∀`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

ペットの”香りに対する気持ち”ポスター作りました♡

シェア大歓迎です^^

 

(画像クリックで、PDFファイルページに飛びます。

ダウンロードして、印刷して自分のお家やお店に貼るなど、自由に使って下さい♡)

 

※誰かへの強制・強要のために使用するのはご遠慮下さい。

ペットの声を優しく伝えるお手伝いをしていただけると助かります♡

 

 

 

 

 

〜イベント・講座・ワークショップ〜

 

3/9 アニマルコミュニケーション講座おさらい会Zoom 残席2

 

3/10 アニマルコミュニケーション&ヒーリング講座6 満席

 

3/16 アニマルコミュニケーション・ミニセッション in ほっこりマルシェ 残枠6

 

3/23 アニマルコミュニケーション&ヒーリング講座6 満席

 

3/27 アニマルコミュニケーション&ヒーリング講座6 満席

 

4/6 お空のペットのためのお話会Zoom

 

-----------------------------------------------------------

 

 

私とおさじちゃんから、あなたへ♡

 

 

 

Angelapin(アンジェラパン)ホームページ

 

 

ひとり、一匹の笑顔が

生きとし生けるもの、地球全体の笑顔へと繋がっていきますように*・。