あらき鍼灸整骨院 スタッフ さとう の店頭ブラックボードの更新です。


[夏風邪の症状]
①いわゆる風邪の症状(発熱、頭痛、咳、喉の痛み、鼻水、悪寒、倦怠感)+②胃腸症状(腹痛、下痢、嘔吐、食欲不振)+舌苔が厚い

この時季の暑さと湿気で〝湿〟のエネルギーが強くなり、それが〝湿邪〟に変化して夏風邪の原因になることが多くあります。





湿が原因で起こる特徴的な症状として身体の重だるさ・舌の苔が厚いなどがありますが、そういった場合〝湿〟対策として《紫蘇、みょうが、生姜、山椒、パクチー、カルダモン》などの薬味やハーブを摂るのがオススメです。





また、体内の水はけの悪さから起こる症状もあるため体内の余分な水分を排出する利尿作用の高い《冬瓜、すいか、きゅうり、ゴーヤ、緑豆、とうもろこしのひげ茶、はと麦》などを積極的に摂るようにしましょう。





冬の風邪に比べて夏風邪は〝暑さによる疲労や食欲の低下・暑さで熟睡できない〟など暑さによる影響で風邪を引く前から身体が弱りがちであるため長引くことが多々あるとのこと。
また、通常風邪の対処法として発汗して邪気を体外に排出するのが基本ですが、夏はそもそも汗をかく時季であるためより体力を消耗して免疫が落ちてしまう恐れがあるためNG。
夏風邪から復活するには冬以上に睡眠と栄養を摂って体力を回復させることが大切です。