あらき鍼灸整骨院 スタッフ さとうの店頭ブラックボードの更新です。


血流を悪化させる原因の1つとして、東洋医学における〝痰湿(たんしつ)〟があります。

《痰湿とは。。。》長引いて治りにくいのが特徴
痰➡️ネバネバした性質
   湿が冷やされて固まり循環が悪化したもの
湿➡️重くじっとりした性質

痰湿は生もの・冷たいもの・脂っこいもの・甘いもの・味の濃いものなどによって体内で発生して溜まっていきます。この痰湿が血中で混ざることでドロドロ血に変化していくのです。





《痰湿が溜まると起こりやすい症状》

□肌が脂性、吹き出物ができやすい □肥満
□むくみ □倦怠感 □痰が多い □めまい
□喉や胸が詰まった感じがする □食欲不振
□吐き気がする □便が緩い □頭重感
□耳の閉塞感 □舌に分厚い苔がついている





《痰湿改善のために。。。》
水分代謝を高めて、痰を取り除く食材を摂る

冬瓜(※)、里芋、こんにゃく、ごぼう、筍、銀杏、海藻、あさり(※)、春菊、小豆、大豆、黒豆、枝豆、そら豆、緑豆(※)、豆乳、はと麦(※)、柿、梨 etc.

(※)は利尿作用があり、寒性や涼性のため冷えのある場合には生姜や胡椒などの香辛料に置き換えても良い。