♪ヤマハ音楽教室♪復帰後の様子(1) ぺダリングショック・・・ | 光の天使☆つきあかり

光の天使☆つきあかり

こども&わんこの事から、ふしぎ世界&こころの事まで…
ママでヒーラー&セラピストのつきあかりが、日常にあふれた出来事やエッセンスをお届けします^_^

私がピアノを習ってたときって、

どう思って習ってたんだろう。。。

 

スパルタな先生でもなく、好きだから弾いてる。

今ほど、ゲームのようにはまる遊び道具もそうそう無く、

今の子供達のように忙しい日常をすごしていなく、

先生も怒らず、

もっとゆったりとした時間があって、

好きで弾いて、一人酔いしれて←てへぺろ

時間つぶしで弾いていたような気がするな。

 

でも、いっつも、先生に、

「いい手をしてるんだから、練習したら上手になるのに」

と言われ続けたな。

 

私の手は指が長くて大きくて・・・。

ドから1オクターブ上のファまで11度届きます。

 

今になってわかる。

練習すれば上手になる手ニコニコパー

でもクルクル回るショパン系の曲はちょと苦手。。。

 

そんな子供時代を回想しながら、

娘につきあう、つきあかりです(^^)/

 

リボン・・・・・・・・・・・・・・・・リボン

 

さて、足が立ちにくくなって、2週間強。

自力歩行は、まだまだ危ないですガーン

 

家の中では、おんぶは免れていますが、

一人で歩くというか。。。

つかまり立ち期の赤ちゃんがいるような感じです。

 

それでも、左足に力が入るようになった様子音譜クラッカー

 

なので、杖も1本で歩けるようになりました。

 

学校に行くときは、

ランドセルやちょっと重たい荷物でバランスが取れなくなるので、

杖2本でトレッキングポールのように使っています。

 

一昨日は、久々に自分の意思で体育に参加して・・・

体力測定の50m走に、杖一本持って走ったそうです走る人

 

ビックリして目が飛び出ました目

 

でも、想像したら、

吉本新喜劇のヒトコマのように思えて噴き出してしまった笑い泣き

 

 

今回の状態は、

以前のように、手足が使えない、

手指すら動かないまでは進まず、

半分気合もあり・・・

足だけでストップさせたような感じでもあります。

 

でも、腕の力が少し減っていて、

長時間の書写作業はハードルが高いです。

 

ただ、懸念していたピアノは弾けた(^^♪

 

なので、とりあえず、練習もレッスンも休まず参加しています。

グループレッスンも、難なくついていけているようでホッとしました。

 

J専でも、ピアノ専攻なので、

個人レッスンはピアノレッスンになります。

 

今までは、グループの練習を優先でやっていたので、

久々にピアノオンリーのレッスン。

 

でも、宿題はとても少なく、今までの半分ほど。

基礎練習と何かを常に2曲。

 

今は、みんながコンクールに出るので、

娘は出ないけれど、ピティナの課題曲にチャレンジ中。

 

その課題曲は、もちろん、予選突破のためとかではくて、

姫自身が、弾いてみたいとか、好きだなぁと思う曲を

セレクトした2曲。

 

今は、

 

近現代の「夕方のうた」

クラシックの「小舞曲」

 

 

を練習しています。

 

「夕方のうた」

 

大すきなペダルもたくさん使うし、

とても大好きで酔いしれながら弾いています。

 

でも、この2週間で、親子共々ガーンとなった出来事。

 

上手だったぺダリング。

 

できなくなりましたえーん

 

 

右足が感覚が鈍いようで、

ペダルを踏む繊細な微妙な感覚が活かせない。

感覚が戻らないから、

踏み込むときに、ガッと踏み込むような感じになっちゃう。

ペダルから異音がするほど。。。

 

だから、曲がブツっときれた感じになる。

 

当然、先生からも「ペダル」といわれる。。。

 

仕方ないととるのか、

努力次第でなんとかなるものなのか真顔

 

正直、こんな状況でも、先生は容赦ないと思う。

 

なぜなら、2年前の小1の時。

手指を骨折してギブスが取れたばかりの1週間後、

うまく弾けるわけないのに、

 

「練習が足りないから、

 弾けないし緊張するのよ!メラメラムキーメラメラ

 

と、ものすごい剣幕で...

見知らぬ人達の前で怒鳴られた過去あり・・・叫び

 

元気な状態なら、

ごく当たり前のことだし、

仕方ないなぁと思うけれど、

病み上がりにはきつくて、はじめて娘が人前で号泣した日です。

 

だから、今回も、同様のことが考えられる。

ホントに弾きたかったら、死ぬ気でトレーニングするしかないのか?

 

ココロが絡むから、親のさじ加減は難しいところ。

こうなると、いつも、「ピアノの森」のアジノ先生を思い出す私。

 

 

もちろん、

こんな状況で一番悔しいのは、ペダル大好き姫。

 

ものすごく落ち込んでしまっていますチーンあせる

 

 

足の感覚って

どうやってもどせばいいんだ?

 

 

正直、前回もリハビリはやっていないのです。

 

学校のスクールカウンセラーさんが、

たまたま

日本臨床動作学会?の講師もできる方で、

 

病院で行うリハビリ同様な感じらしいですが、

脳に、身体の使い方を思い出させる方法を教えて下さって、

そこから、立つことができるようになり、回復したのです。

 

「時間が薬」だけで過ごすのか、

もう一度スクールカウンセラーさんにお願いしてみるか。

 

ピアノのためだけでなく、

姫のココロと身体のためにも、

何か良い術がないか探してみよう。

 

 

ひどく暗く落ち込む顔より

笑顔でいてほしい母です乙女のトキメキ