さっぱりした料理 | そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

大きな挑戦なんてとてもとても。
夢や志がなくても
そっと挑む暮らしの中の小さな背伸び。
表紙の手ざわりていどの本の紹介も。

相互読者登録のご期待にはそいかねますのでご了承ください。

この前の週末、妻のサマンサと一緒に外出しっぱなしで、二人とも少々疲れ気味でした。
帰り道、車での中で夕飯の相談が始まりました。

前日の夕飯が外だったこともあり、この日は家で食べたいという点で意見は一致しました。
帰りがけに近所のスーパーで買い物をして帰ることになりました。


   ◆      ◆      ◆

「何食べたい?」
「さっぱりしたものがいいなぁ」
「えっ、かんたんだからステーキにしようかと思ってた」

たしかにステーキなら下ごしらえなく焼くだけなので簡単です。
しかも、うちで買う肉の厚みなら、サマンサのウェルダン気味の肉でも、さほど時間を要しません。
熟成を待って食べる訳でもありません。食べる当人が充分熟成済です。

「いいじゃんステーキなら」
「ステーキがさっぱりした夕ごはん?」

はい、私の食物群書類従ではステーキは「さっぱり」に分類されます。


   ◆      ◆      ◆

私の好みはサシの入っていない赤身です。
それを少々の塩とコショウで、グリルでさっと焼いたものが好き。
ランプやミスジをミディアムレアでムシャムシャ食べる感じ。

一方、サマンサは少しサシの入った柔らかなものに火を通して、しっかりしたソースで食べるのが好みです。
火を通したヒレにしっかりしたソースを絡めたものとか。

二人それぞれでステーキという言葉から連想する姿が異なります。
食事のタイプの分類に違いがあっても不思議ではありません。

「ほら、ステーキと焼き魚は仲間だから」
「あ、そうか」

サマンサも二人の好みの違いにすぐ気づきました。


   ◆      ◆      ◆

という訳で、夕飯は肉を焼くことに。

「じゃあ、ジャガイモを買わなくちゃ」

後片付けの負担を減らすために、私の分もサマンサの肉と同じフライパンで焼くことにしましょう。
サラダの好みも材料にしろ味付けにしろ違いが大きいので、私は自分の分を用意しましょう。

「玉ねぎと人参がない。それからチーズとビネガーが切れそう」

二人で買わなければならないものを口に出して共有します。
それぞれ一人の記憶だと頼りないですから。



[end]


>/font>  

ペタしてね

*****************************
作家別本の紹介の目次なら
日本人著者はこちら

海外の著者はこちら

i-ちひろの本棚(読書メーター)はここをクリック
*****************************