土曜日の夕刻、たまには中華街で | そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

そっとカカトを上げてみる ~ こっそり背伸びする横浜暮らし

大きな挑戦なんてとてもとても。
夢や志がなくても
そっと挑む暮らしの中の小さな背伸び。
表紙の手ざわりていどの本の紹介も。

相互読者登録のご期待にはそいかねますのでご了承ください。




いつも、ちひろが横浜から東京に来るんじゃ大変だから、
と友人3人と横浜で飲むこととなりました。
時おり平日の仕事帰りに集まって飲む40年来のつきあいです。

横浜在住・横浜在勤は私1人です。あとの3人は
埼玉在住・東京在勤2人と横浜在住・東京在勤1人です。

私も昔は東京在勤だったので、東京で飲んで横浜に帰ることは
苦ではありません。でも、まあ、気は心なので横浜で飲むことに。


◆      ◆        ◆

集まったのは土曜日の夕方、場所は中華街。
彼らの気持ちに嘘はありませんが、どうせ横浜に来るならと
半ば以上、観光気分で飲みにきています。まあ、たまにはね。

- 速いなぁ、1時間ちょっとで着いた。

西部池袋線~副都心線~みなとみらい線直通です。

もう一人の横浜在住者が予約したのは「 同發

( どうはつ ) 本館
焼きものが評判の広東料理の 老舗 ( しにせ ) です。
店頭のウィンドウにはアヒル、 焼叉 ( チャーシュー ) 、腸詰が吊られています。


◆      ◆        ◆

まずは、空芯菜炒め、もつ(牛の胃)と筍の炒め、アサリ炒め。
空芯菜はにんにく風味の塩味
  もつと筍はピリ辛醤油風味
    アサリはにんにく風味の醤油味
どれも酒のつまみにもってこいです。

ビールから始めて紹興酒に切り替えます。
食べるのも飲むのも話も好きな連中です。
話はどおってことのない 四方山 ( よもやま ) 話ですが。
でも話題が年金とか終の住処とか、じいさん臭くなってきました。


◆      ◆        ◆

つづいて焼き物です。
脂身の刺しの入った豚トロ焼叉(揚げピーナツが付け合わせ)
  こんがり焼けた皮と肉を一緒に楽しむ家鴨の香草ロースト。

ここですでに紹興酒は3本空けています。

腸詰と揚げ巻あたりを追加しようとしたら、
みんなもうお腹がきつくなってきたとか。齢ですね。
しかたなく〆の鶏絲炒麺に。
鶏肉ともやしを極細蒸し麺でいただきます。(これ好物です)


◆      ◆        ◆

だんだんと酔いもまわって繰り返し話が出てきたので
同發本館を後にしました。

- まだ早いから、どっか話ができるバーでもいこーぜぇ。

じゃあ、アテネ(ATHENS)さんにでも寄りますか。


- みやげも買わなきゃあ。

やっぱり観光気分だ。


[end]


*****************************
作家別本の紹介の目次なら
日本人著者はこちら

海外の著者はこちら
*****************************


<----左側の
①「ライブラリーを見る」をクリックし、
②ライブラリの各本の"LINK"をクリックすると
 その本を紹介した記事にとびます。