ネズミモチの濃厚な香り、ノイバラの荒川トレ(22回目) | 散歩道

散歩道

ふら~りと散歩して感じたことを書いていきたいと思います☆
写真も投稿も全てiPhoneからです。ボケ写真はご容赦を~♪
2015年6月末からiPhoneから別のスマホに変えました 相変わらずスマホ写真です♪

今日は曇りでした
雨もときおりパラパラ、でも傘をさすほどではありませんでした
昨日の晴れの土曜日より、曇の今日のほうが人出が多かったです
土曜日より日曜日のほうがお休み率高いんだなあと思いました
みなさんこんばんは

 


☆22回目☆
5月10日(金)晴れ
荒川へ
左岸です
電車の窓からも白い塊が何個も見えますよ
この時期に見ることが出来る光景です


 

ネズミモチの花です
濃厚な香りがしますよ〜!


 

春の爽やかな香りと違って濃厚な香りがします










もこっ




上の写真の向こうはかまくらのようになってて、中でくつろげる感じですよ
土日だと椅子を持ち込み1人、一ネズミモチかまくらでくつろいでます
花が終わった後もグリーンかまくらでくつろいでますよ


 

香りが濃厚なので、この花の蜂蜜はどうなんだろうって思いました




ノイバラ




ノイバラの盛りもたくさん

 





ハコネウツギも花盛り




ハコネウツギと箱根の名前が付いてますが箱根に多いわけではなく、誤認だそうです







ポピー畑
荒川右岸の楽しみの一つです







ケヤキも立派です




電車が来ました!




つい反射的に撮ります




待たなくても電車の本数が多いので、待たずに撮れますよ













成田エクスプレスが来ました!



時間が足りず東京湾まで行けずポピー畑まででした
だいたい23km


ブラシノキ


 

移動してる最中、富士山の頭が見えました!




夜に、中トロと赤身のマグロのお寿司と鯛の刺身




☆おまけ☆
大船フラワーセンターの芍薬
バラより先に上げたら良かったと思いました!




良い香りがしましたよ



















スカーレットオハラ



  



医療関係従事者、私たちの生活を支えてくれてる方々に敬意と感謝をこめて