向島百花園(4回目後半) | 散歩道

散歩道

ふら~りと散歩して感じたことを書いていきたいと思います☆
写真も投稿も全てiPhoneからです。ボケ写真はご容赦を~♪
2015年6月末からiPhoneから別のスマホに変えました 相変わらずスマホ写真です♪

朝方は肌寒いですが、日中は23度まで上がり、半袖でも良いくらいで汗ばみした
夜が涼しくなりよく眠れるようになりました
朝起きる時、もっと寝たい感じで猛暑の時の睡眠不足を取り戻そうとしてるようです
もっと寝た〜い!
みなさんこんばんは



※続きです




オミナエシ




シマススキ




シマです




フクロクジュウリ


 

ナガユウガオ

  


マルユウガオ




ナタマメ

   


アサガオの名前は次の写真で〜!


 



変わったアサガオです
名前は写真で〜!













ネコハギ




カシワバハグマ




蕾の時から咲くのを待ってました



 
キキョウの蕾
花びらが開くところ


 

ツバメシジミ
色が綺麗ですね




珍しいナガボノシロワレモコウ
向島百花園で初めて見ました




白くて長いです

  


白いのも珍しいですし
 



こんなに長いです




ナガボノアカワレモコウ


 

こちらは赤くて長いです


 

ウラナミシジミ




マツムシソウ




マツムシソウもよく山で見るお花ですね〜!




シロバナサクラタデ


 

トウテイラン





 

タヌキマメ

  


トンボ

  


一輪だけ残ったミソハギ




メハジキ







医療関係従事者、私たちの生活を支えてくれてる方々に敬意と感謝をこめて