ハーブコーナーとハーブ園 | 散歩道

散歩道

ふら~りと散歩して感じたことを書いていきたいと思います☆
写真も投稿も全てiPhoneからです。ボケ写真はご容赦を~♪
2015年6月末からiPhoneから別のスマホに変えました 相変わらずスマホ写真です♪

今日は少し青空もあったようですが、ほぼ一日曇りでした
先ほど雲が薄くなったのか朧月が見えました
明日は雨
みなさんこんばんは


※続きです※

人と自然の共生館
温室を含む建物で、レクチャールームや図鑑や絵本が読めるコーナーがあります
建物の周りにはハーブ園があります

ハーブのコーナー
魔女の宅急便のキキのお母さんの仕事部屋みたいです
ほらジジもいますよ






ハーブ園で採集したものです












ローゼル
ジャムにしたりハーブティーにしたり






とうがらし






花オクラ
花オクラの実を乾燥させてます






バタフライピーの種
この種からは想像つかない真っ青なお花が咲き、青いハーブティーにします






フルーツポマンダー
だいたいオレンジを使うのですが、ここではだいだいを使って作ったそうですよ
だいだいにクローブを刺して、シナモンをまぶして作ります






こちらが完成系です
クローブがたくさん
小学校5~6年生くらいのときに知ったフルーツポマンダーですが、作るためにスーパーへ行きました
クローブの数を揃えるのにお金が足りなくて作れなかった事を、見たとたん思い出しました
クローブが付いてないところにリボンを巻いて飾るんですよ~♪






コットン






ハーブを飾ってました
ルーに聞き覚えがないので、春にまた訪問したいです
イラストで分かりやすいです






名札が隠れてますが、ローズマリーとフェンネルです
どちらもお馴染みのハーブです
紫色の花が付いてるのがローズマリー、ふわふわの枝がフェンネルです






美味しいですよね~♪
今年売ってたら買おうっと






紅梅の枝も飾ってました






外へ出ます
共生館の周りにハーブガーデンがあります

わらぼっち飾り







寒さからレモングラスを守ってくれるわらぼっちですね
レモングラスはタイ料理で使われるのでお馴染みですね






エルサレムセージ
少し咲き始めました






梅が満開になるころ、満開になるかな~






セージの名前が付いてますが、私たちがスパイスで使ってるセージとは違います
名札にシソ科フロミス属とありますがスパイスのセージは同じシソ科ですがサルビア属です






ミモザが黄色い蕾になってきました
早く咲くかもしれませんね~!
(ギンヨウアカシア)






菜の花も咲いてました






☆おまけ☆
昨日の温室で載せわすれたパンダ、じゃなくてバンダです
(昨日のブログにも載せました)






バンダは、ラン科なのでお花も美しいですが、生き生きとした根っこも鑑賞するのだそうです







医療関係従事者、私たちの生活を支えてくれてる方々に敬意と感謝をこめて